トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤本索子

日本の女子ソフトボール選手 ウィキペディアから

Remove ads

藤本 索子(ふじもと もとこ、1980年12月25日 - )は、福岡県太宰府市出身の女子ソフトボール選手(内野手)。右投左打。北京オリンピック金メダリスト。

概要 獲得メダル, 日本 ...

経歴

福岡県立三潴高等学校日本体育大学を卒業後、2003年にレオパレス21に入団。

2003年・2004年・2009年に日本リーグのベストナイン賞を受賞。2004年にソフトボール日本代表に選出。

2008年、北京オリンピック日本代表として出場し、金メダル獲得。全試合に指名打者としてフル出場。一進一退の苦しい試合の中、決定的な場面でヒットエンドランを成功させチームの優勝に貢献した。同年、紫綬褒章受章[1]

2009年シーズン終了後、レオパレス21女子ソフトボール部の廃部に伴い第一線から引退[2]。翌年、岐阜国体への出場を目的に創設されたクラブチームの大垣ミナモに入団した[3]

詳細情報

[4]

日本リーグ個人表彰

  • 2003年 - ベストナイン賞(二塁手)
  • 2004年 - ベストナイン賞(二塁手)
  • 2009年 - ベストナイン賞(二塁手)

背番号

  • 7(2003 - 2009)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads