トップQs
タイムライン
チャット
視点
西尾市立白浜小学校
愛知県西尾市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
西尾市立白浜小学校(にしおしりつ しらはましょうがっこう)は、愛知県西尾市吉良町白浜新田にある公立小学校。
校区
沿革
- 1958年(昭和33年)4月1日 - 乙川小学校[注釈 1]と宮崎小学校[注釈 2]を統合し、吉良町立白浜小学校として開校。校区は、旧・乙川小学校校区(旧・保定村(乙川・富好新田・白浜新田・小山田))と旧・宮崎小学校校区(旧・宮崎村(宮崎))に、吉田小学校の校区の一部を加える。校地はかつて饗庭塩の塩田だった場所であり、1929年(昭和4年)の第二次製塩地整理によって廃止された場所である。
- 1966年(昭和41年)7月 - プールが完成する。
- 1979年(昭和54年)12月 - 新校舎(鉄筋コンクリート造3階建・現在の西校舎。)が完成する。
- 1981年(昭和56年)7月 - プールを改築する。
- 1983年(昭和58年)2月 - 体育館が完成する。
- 1987年(昭和62年)3月 - 校舎(鉄筋コンクリート造3階建・現在の東校舎。)が完成する。
- 2011年(平成23年)4月1日 - 吉良町が西尾市に編入される。同時に西尾市立白浜小学校に改称する。
Remove ads
交通アクセス
周辺施設
- 愛知県立吉良高等学校
- 西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里
- 白浜保育園
- 正法寺古墳
- 吉田港
- 名鉄西尾線・蒲郡線吉良吉田駅
脚注
注釈
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads