トップQs
タイムライン
チャット
視点

西永良成

ウィキペディアから

Remove ads

西永 良成(にしなが よしなり、1944年6月11日 - )は、日本のフランス文学者翻訳家。専門は、20世紀フランス文学を軸としたフランス現代思想研究。東京外国語大学名誉教授。

略歴

富山県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。 ソルボンヌ大学に留学。東京外国語大学助教授、教授。 2008年定年退職、名誉教授となり、パリ国際大学都市日本館館長。

栄典

著書

※は電子書籍も刊

単著

編著・共編

  • 『失われた手紙』(白水社)1991
  • 『翻訳百年 - 外国文学と日本の近代』(原卓也、大修館書店)2000
  • 『日仏翻訳交流の過去と未来』(三浦信孝, 坂井セシル、大修館書店)2014
  • 『作家たちのフランス革命』(三浦信孝編著、白水社)2022※

翻訳

ミラン・クンデラ

  • 『生は彼方に』(ミラン・クンデラ早川書房) 1978、改訂版 1995 / ハヤカワ文庫 2001
  • 『笑いと忘却の書』(ミラン・クンデラ、集英社) 1992 / 集英社文庫 2013※
  • 『微笑を誘う愛の物語』(ミラン・クンデラ、千野栄一沼野充義共訳、集英社) 1992
    • 改題改訂版『可笑しい愛』(単独訳、集英社文庫) 2003
  • 『別れのワルツ』(ミラン・クンデラ、集英社) 1993 / 集英社文庫 2013※
  • 『裏切られた遺言』(ミラン・クンデラ、集英社) 1994 - 評論全9編
  • 『緩やかさ』(ミラン・クンデラ、集英社) 1995 / 集英社文庫 2024※
  • 『ほんとうの私』(ミラン・クンデラ、集英社) 1997 /「ほんとうの自分」集英社文庫 2024※
  • 『無知』(ミラン・クンデラ、集英社) 2001
  • 『カーテン - 7部構成の小説論』(ミラン・クンデラ、集英社) 2005
  • 存在の耐えられない軽さ』(ミラン・クンデラ、河出書房新社、『世界文学全集Ⅰ-03』) 2008
  • 『出会い』(ミラン・クンデラ、河出書房新社) 2012
    • 改題改訂版『邂逅 クンデラ文学・芸術論集』(河出文庫) 2020
  • 『冗談』(ミラン・クンデラ、岩波文庫) 2014※ - 原著改訂版による新訳
  • 『無意味の祝祭』(ミラン・クンデラ、河出書房新社) 2015
  • 『小説の技法』(ミラン・クンデラ、岩波文庫) 2016※ - 原著改訂版による新訳
Remove ads

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads