トップQs
タイムライン
チャット
視点

豊川堂

ウィキペディアから

豊川堂
Remove ads

株式会社豊川堂(ほうせんどう)は、愛知県豊橋市呉服町40に本社を置く書店東三河地方を中心として、名古屋市にも店舗を有する。

概要 種類, 本社所在地 ...

歴史

吉田城に出入りして味噌・醤油・呉服などを扱っていた御用商人が豊川堂の前身である[1]明治維新後には時代を先取りして書籍販売に乗り出し[1]、1874年(明治7年)に書店の豊川堂が創業した[1][2]、創業当時は尋常小学校で用いる教科書を出版していた。幕末から明治時代の豊橋には、豊川堂のほかに宗文堂、玉木屋、三友舎、春風舎などの書店もあった[1]

特色

現在では教科書供給に加えて、東三河地方の郷土本などを出版している[3]。また、2011年度(平成23年度)から豊川堂LL英語教室としてベネッセの英語教室BE-Studioを2店舗運営している。

店舗

(※2024年9月現在)

かつて存在した店舗

  • 豊橋市
    • 南栄店(豊川堂LL英語教室 南栄教室のみ現存)
    • 駅西店(白河町、現・分譲マンション)
    • アピタ向山店(アピタ向山店2階、現・セリアアピタ向山店)- 2023年3月31日閉店
  • 豊川市
    • とよかわ店(正岡町、現・四代目 鳥七庭)
    • 豊川堂プリオ豊川店(プリオ地下1階)- 2010年10月22日開店、2019年4月20日閉店
  • 名古屋市

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads