トップQs
タイムライン
チャット
視点
賀田郵便局
三重県尾鷲市にある郵便局 ウィキペディアから
Remove ads
賀田郵便局(かたゆうびんきょく)は、三重県尾鷲市にある郵便局。民営化前の分類では無集配特定郵便局であった。

概要
沿革
- 1879年(明治12年)7月29日 - 賀田郵便局(五等)として開設[2]。
- 1885年(明治18年)10月1日 - 貯金取扱を開始。
- 1896年(明治29年)5月1日 - 為替取扱を開始[3]。
- 1905年(明治38年)12月18日 - 電信事務を開始[4]。
- 1912年(明治45年)3月16日 - 電話通話事務を開始[5]。
- 1929年(昭和4年)10月16日 - 電話交換業務を開始[6]。
- 1950年(昭和25年) - 現在地に木造局舎を新築[7]。
- 1975年(昭和50年)3月26日 - 電話交換および和文電報配達業務を賀田電報電話局に移管[8]。
- 1985年(昭和60年)8月10日 - 風景入通信日付印の使用を開始。
- 1989年(平成元年)4月24日 - 局舎を鉄筋コンクリート造りに改築、新局舎での営業開始[7][9]。
- 2006年(平成18年)10月1日 - 尾鷲郵便局へ集配業務を移管、無集配局となる[10]。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化。
- 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社発足。
Remove ads
取扱内容
周辺
- 尾鷲市立輪内中学校
- 尾鷲市立賀田小学校
- 古川
アクセス
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads