トップQs
タイムライン
チャット
視点

道の駅しんあさひ風車村

滋賀県高島市にある滋賀県道333号の道の駅 ウィキペディアから

道の駅しんあさひ風車村map
Remove ads

道の駅しんあさひ風車村(みちのえき しんあさひふうしゃむら)は、滋賀県高島市新旭町藁園(わらその)にある[3]滋賀県道333号安曇川今津線道の駅である。

概要 しんあさひ風車村, 所在地 ...

現在は、光亜興産が運営するグランピング施設「STAGEX高島」(ステージクスたかしま)となっており[4][5]、国道161号や県道333号の道の駅の案内標識も取り外されている。

沿革

  • 1988年昭和63年):新旭町(当時)に公園の「新旭風車村」が開業[2][3]
  • 1993年平成5年)4月22日:道の駅に登録される[3]
  • 2016年(平成28年)4月:施設の老朽化に伴い、道の駅を休業[3][4][5][6]
  • 2017年(平成29年)
    • 9月28日:「高島市新旭風車村公園の設置と管理に関する条例」を廃止[6]
    • 11月21日:光亜興産と協定を締結[3][6]。高島市が休止していた道の駅の敷地を翌年4月から20年間貸出する契約となっている[3]
  • 2018年(平成30年)7月25日:休止していた道の駅をグランピング施設「STAGEX高島」としてリニューアルオープン[1][4][5][7]

施設

Thumb
ステージクス高島の風車

前述のとおり、従前の施設は「STAGEX高島」となっており、施設利用者以外を含め駐車場トイレが24時間利用可能となっている[1]

  • 駐車場
  • トイレ
    • 男:大・小 4
    • 女:2
    • 身障者用:1
  • 北エリア
    • メイン棟(ショップ・レストラン
    • 宿泊グランピングキャビン(宿泊者用、10棟)[4][5][7]
    • 宿泊グランピングテント(同上、6サイト)[4][5][7]
    • フェスティバルパーク
  • 南エリア
    • オペレーション棟(ショップ)
    • デイグランピングテント(日帰り用、6サイト)[5][7]
    • デイバーベキューサイト(同上、100サイト)[5][7]
    • パークエリア

アクセス

電車・バス

自動車

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads