トップQs
タイムライン
チャット
視点
道の駅富士吉田
山梨県富士吉田市にある国道138号の道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
道の駅富士吉田(みちのえき ふじよしだ)は、山梨県富士吉田市にある国道138号の道の駅である。
施設
隣接する富士山親水公園には「富士山レーダードーム館」が併設されており、かつて富士山測候所で使用されていた気象レーダードームが移設・展示されている。また、富士吉田市のPRキャラクターである桜織が働いている設定で、自動放送による各種案内放送が行われている。
- 駐車場
- 普通車:314台
- 大型車:17台
- 身障者用:5台
- トイレ
- 男:大 4器(4器)、小 9器(9器)
- 女:17器(7器)
- 身障者用:4器(4器)
- ※()内は、24時間利用可能
- 公衆電話
- 富士山レーダードーム館
- レストラン「ふじやまビール」
- 軽食ショップ「桜織のりとるきっちん」
- 農産物直売所
- 富士の名水 水汲み場
- 富士山アリーナ
- モンベル富士吉田店
- 富士山レーダードーム館
- 富士山アリーナ
- モンベル富士吉田店
休館日
- 年中無休(臨時休業日あり)
アクセス
周辺
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads