トップQs
タイムライン
チャット
視点
遵義堂
ウィキペディアから
Remove ads
遵義堂(じゅんぎどう)は、文化5年(1808年)に設立された膳所藩の藩校。

第十代藩主本多康完が、儒学者皆川淇園のすすめにより、文化5年(1808年)9月設立した。教育内容は手習や四書五経で、幕末には蘭学と西洋砲術が加わった。現在、跡地には滋賀県立膳所高等学校が建つ。
関連人物
関連項目
- 和田神社表門 (遵義堂正門を移築)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads