トップQs
タイムライン
チャット
視点
那の津通り
福岡市の街路 ウィキペディアから
Remove ads
![]() |

概要
福岡都心を東西に結ぶ道路としては海岸に近く、博多埠頭・長浜地区に面する主要な施設を連絡するとともに、築港本町交差点で交差する大博通りで博多駅方面、対馬小路交差点で交差する県道602号線で天神方面へと連絡する環状道路でもある。この通りよりもさらに北側の福岡高速環状線のほぼ直下に、新千鳥橋・ぴあトピアトンネル・みなと大橋が連なっている。
周辺
通過する自治体
- 福岡市(博多区 - 中央区)
主な接続路線
名前の由来
昔『那の津』と呼ばれていた博多港を沿うように通ることから(1979年の福岡市制施行90周年を記念した道路愛称事業により制定)。
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads