トップQs
タイムライン
チャット
視点
那須町立那須小学校
栃木県那須町にあった小学校 ウィキペディアから
Remove ads
那須町立那須小学校は、かつて栃木県那須郡那須町にあった公立小学校。
概要
沿革
- 1875年(明治8年)6月15日 - 高久屋旅館に間借りして鍋掛宿日新館1番分校として開校
- 1877年(明治10年) - 高久小学校一番分校に変更
- 1878年(明治11年) - 湯本月山寺の建物一部を仮校舎とした
- 1875年(明治18年) - 大島分校に改称し、さらに高久尋常小学校湯本分校に改称
- 1899年(明治32年) - 室野井尋常小学校湯本分校に改称
- 1900年(明治33年)9月 - 湯本尋常小学校に改称。
- 1901年(明治34年)4月20日 - 新校舎落成し移転
- 1925年(大正14年)10月22日 - 見晴へ校舎新築移転
- 1964年(昭和29年)11月3日 - 町村合併により那須町立湯本小学校と改称
- 1965年(昭和30年)9月1日 那須町立那須小学校と改称
- 1974年(昭和49年)10月31日 - 元那須中学校を改築し移転
- 1975年(昭和50年)11月9日 - 創立100周年記念式典及び記念事業を実施
- 1995年(平成3年)3月13日 - 鉄筋コンクリート造の校舎落成
- 2019年(平成31年)3月31日 - 閉校
Remove ads
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads