トップQs
タイムライン
チャット
視点

野口和彦 (政治学者)

日本の政治学者 (1965-) ウィキペディアから

Remove ads

野口 和彦(のぐち かずひこ 1965年 - )は、日本の政治学者。群馬県立女子大学国際コミュニケーション学部教授。専門は、国際関係論安全保障学・戦略研究・戦争研究。

略歴

1965年群馬県生まれ。1984年群馬県立桐生高等学校卒業[1]。1989年青山学院大学国際政治経済学部国際経済学科卒業。1999年青山学院大学大学院国際政治経済学研究科一貫制博士課程満期退学、国際政治学修士。2009年早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係学専攻博士課程修了、博士(学術)[2]

放送大学などで非常勤講師を務め、東海大学教養学部国際学科専任講師、准教授(助教授)、教授(主任教授)を経て、2014年度から群馬県立女子大学国際コミュニケーション学部教授、大学院国際コミュニケーション研究科教授[3]。2008-09年には、ブリティッシュコロンビア大学アジア研究所[4]客員准教授を務める。その他、早稲田大学、青山学院大学、防衛大学校、防衛省海上自衛隊幹部学校・航空自衛隊幹部学校の講師を歴任[5]。戦略研究学会理事[6]

SAJテクニカル・プライズ、SIAゴールド・メダル、第二級アマチュア無線技師免許を保有[7]

Remove ads

著作

  • 野口和彦著『パワー・シフトと戦争―東アジアの安全保障―』東海大学出版会、2010年。
  • 吉川直人・野口和彦編『国際関係理論』勁草書房〈勁草テキスト・セレクション〉、2015年。ISBN 9784326301577https://amzn.asia/d/8cSkCQe
  • ロバート・ジャーヴィス著、 野口和彦・奥山真司・高橋秀行・八木直人訳『核兵器が変えた軍事戦略と国際政治 : 核革命の理論と国家政策』芙蓉書房出版、2024年。ISBN 9784829508763https://amzn.asia/d/0cXiIDx
  • スティーヴン・ヴァン・エヴェラ著、野口和彦・渡辺紫乃訳『政治学のリサーチ・メソッド』勁草書房、2009年。
  • C.エルマン、M.F.エルマン編、渡辺昭夫監修、野口和彦ほか訳『国際関係研究へのアプローチ』東京大学出版会、2003年。

論文

エッセイ・記事

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads