トップQs
タイムライン
チャット
視点

野津康雄

ウィキペディアから

Remove ads

野津 康雄(のづ やすお[1][2]1911年明治44年〉5月1日[2] - 1987年昭和62年〉[3])は、日本の実業家岡山日日新聞社長[4][5]岡山放送取締・相談役[5]。弟・野津克巳の孫は池田基煕(旧名・野津基弘、旧岡山藩池田家第16代当主池田隆政の妻で昭和天皇第4皇女池田厚子の養子)である。

経歴

岡山県総社市真壁出身[4]國學院大學卒業[注 1]1936年同盟通信社に入社する[1][2]1946年時事通信社に転じ、岡山、高松、広島各支社長、本社事業本部長を経て1957年に夕刊新聞社代表取締役に就任する[2]

また岡山通信土木、フジボーリング、日本シール販売各代表取締役、テレビ岡山、フジビル各取締役、岡山県政経懇話会会長、瀬戸内海経済研究センター理事長、岡山商工会議所常議員、岡山県経団連常任理事、岡山経済同友会常任幹事[2]、オカニチ会長[5]をつとめる。

人物

宗教は神道[1][2][6]。趣味は小唄ゴルフ[2]釣り[6]、読書[1][5]。岡山県総社市在籍で、住所は岡山市住吉町2丁目[1][2][5]

家族・親族

野津家
親戚

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads