トップQs
タイムライン
チャット
視点
鈴木隆 (銀行家)
日本の銀行家、実業家 ウィキペディアから
Remove ads
鈴木 隆(すずき たかし、1954年(昭和29年)1月20日 - )は日本の銀行家、実業家。仙台銀行取締役会長。
来歴・人物
宮城県仙台市出身。1977年、成蹊大学文学部卒業後[1]、振興相互銀行(現在の仙台銀行)に入行。
推進部副部長や営業課長などを歴任。2003年には取締役に選任され、2009年に代表取締役常務となる。
2012年、仙台銀行ときらやか銀行の経営統合でじもとホールディングスが発足すると、同社の取締役も兼任する。
2013年、三井精一の後任として、仙台銀行頭取およびじもとHD会長に就任する[1][2]。
2021年、粟野学がじもとHD社長から退いたことに伴い、社長となった[3]。
2024年9月、きらやか銀行が2024年3月期に大幅赤字に転落し、9月末に迫った200億円の公的資金の返済が困難となったことから経営責任をとり、じもとHD社長を辞任する[4][5]。またこれに先立って、6月、仙台銀行の代表権のない会長に退いたが、鈴木は記者会見で「仙台銀は12期連続の黒字決算で、引責辞任ではない」と述べた[4]。
Remove ads
経歴
- 1977年(昭和52年)
- 4月:振興相互銀行(現・仙台銀行)入行
- 2000年(平成12年)
- 4月:仙台銀行推進部統括課長兼開発課長
- 2003年(平成15年)
- 4月:同行推進部副部長兼個人営業課長
- 6月:同行取締役融資部長
- 2005年(平成17年)
- 6月:同行取締役企画部長
- 2007年(平成19年)
- 6月:同行常務取締役総務部長
- 2009年(平成21年)
- 6月:同行代表取締役常務
- 2012年(平成24年)
- 10月:じもとホールディングス取締役
- 2013年(平成25年)
- 6月:同社代表取締役会長
- 6月:仙台銀行代表取締役頭取
- 2021年(令和3年)
- 6月:じもとホールディングス代表取締役社長
- 2024年(令和6年)
- 6月:仙台銀行取締役会長
- 9月:じもとホールディングス代表取締役社長を辞任
脚注
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads