トップQs
タイムライン
チャット
視点

長岡萌映子

日本のバスケットボール選手 (1993 - ) ウィキペディアから

長岡萌映子
Remove ads

長岡 萌映子(ながおか もえこ、1993年12月29日 - )は、日本の女子バスケットボール選手である。北海道浦河郡浦河町出身。Wリーグトヨタ紡織サンシャインラビッツ所属。ポジションはスモールフォワード。背番号2。札幌山の手高等学校卒業。ペイント内でのプレーからアウトサイドのシュートまでこなすオールラウンドプレーヤー。

概要 トヨタ紡織サンシャインラビッツ No.2, ポジション ...
Remove ads

来歴

幼稚園年中まで浦河町で過ごした後、札幌市へ移住。姉の影響を受けて小学校2年でバスケを始める。札幌市立宮の丘中学校3年のときU-15女子トップエンデバーに選出される。

2009年4月、札幌山の手高校に進学。1年生時からレギュラーとして全国大会に出場。2年次にはインターハイ国体ウィンターカップの3冠を達成。ウィンターカップ決勝の中村学園女子戦では50得点を記録した。3年次には主将となる。ウィンターカップ決勝の山形商戦で39得点をとり、連覇を達成した。

2012年、高校の1年先輩町田瑠唯が所属する富士通レッドウェーブに加入[2]。1年目より主力として出場したWリーグ2012-13シーズンレギュラーシーズン22試合の1試合平均でリーグ6位の15.41得点を記録。ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得。

2017年トヨタ自動車アンテロープスに移籍[3]。在籍中に2度のWリーグ優勝に貢献。

2022年オフ、ENEOSサンフラワーズに移籍。

2025年オフ、ENEOSを退団[4]トヨタ紡織サンシャインラビッツに移籍[5]

Remove ads

経歴

  • 札幌山の手高 - 富士通(2012年~2017年) - トヨタ自動車(2017年~2022年) - ENEOS(2022年~2025年) - トヨタ紡織

日本代表歴

受賞歴

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads