トップQs
タイムライン
チャット
視点
長谷川顕
ウィキペディアから
Remove ads
長谷川 顕(はせがわ けん、生年不明 - 1985年(昭和60年)3月20日)は、戦前から戦後にかけてに活躍した日本の歌手、サックス演奏者。別名:伊藤 英二。
![]() |
経歴・人物
第二次カジノ・フォーリーの専属ジャズバンドを率いた。その後南里文雄率いるジャズバンド『南里文雄とホット・ペッパーズ』でテナーサックスを吹いていた。1935年(昭和10年)から翌年にかけてタイヘイで10面ほどのジャズソングを吹き込み、特にコメディーソングを得意としていた。同年7月に発売された『凸凹人生』の原曲は、後に榎本健一が歌って有名になった『洒落男』である。また阪神間の杭瀬にあったダンスホール「パレス」にジャズバンドを率いて出演し、その後1937年(昭和12年)にはタンゴバンドに衣替えしている。戦後は伊藤英二と名乗り、『伊藤英二とスイングエンゼルス』というバンドを率いた。1985年(昭和60年)に死去。
代表曲
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads