トップQs
タイムライン
チャット
視点
長部田海床路
ウィキペディアから
Remove ads
長部田海床路(ながべたかいしょうろ)は、熊本県宇土市にある、有明海の中に建設された道路である。

概要
海苔養殖や貝を採る漁業従事者のため、1979年に建設されたコンクリート製の道路。長さは約1kmで、道沿いには24本の電柱が建てられている[1]。干満差のきわめて大きな有明海にあるため、干潮時は沖に向かって道が出現し、満潮時は道が海の中へ沈んで電柱だけが突き出ているように見え、いわゆる「インスタ映え」する絶景スポットとして有名になった[2]。
近接地には「住吉海岸公園」が整備されており、合わせて散策する観光客が多い。同公園には2022年に人気漫画『ONE PIECE』のジンベエ像が設置されたほか[3]、2023年には宇土市の海藻加工販売会社・カネリョウ海藻が海藻セレクトショップ『OKAGESAMA MOBA』を開業させた[4]。
- 水没時
- 陸上時
交通アクセス
- JR九州三角線住吉駅より徒歩21分(1.7km)。
- 熊本桜町バスターミナル・熊本駅より九州産交バス「あまくさ号」に乗車し「長部田」下車、徒歩4分(320m)。
- マイカーの場合、九州自動車道松橋インターチェンジから約15km。国道57号沿い。
- 駐車場あり
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads