トップQs
タイムライン
チャット
視点

長 (発音記号)

ウィキペディアから

Remove ads

ː、ちょう、: Length)は国際音声記号の一つで、長い音を表す。前の文字が母音の場合は長母音子音の場合は長子音となる。母音の場合は日本語の仮名の「」で表される発音になるが、子音の場合は「ー」で表される発音にはならない。[1]

ː
概要 長 (発音記号), IPA 番号 ...
長のIPA 画像

概要

日本語の場合は、長母音の「あー」の IPA の表記は [aː] となる。

長子音としては、促音に使用できる。たとえば「あった」は長子音として[atːa]と表すことができる。

長音よりも短い発音を表すために半長の発音記号[ˑ]もある。

日本語

さらに見る 日本語, IPA ...

日本語以外

関連項目

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads