トップQs
タイムライン
チャット
視点

防府市立松崎小学校

山口県防府市にある小学校 ウィキペディアから

防府市立松崎小学校map
Remove ads

防府市立松崎小学校(ほうふしりつまつざきしょうがっこう)は、山口県防府市東松崎町にある公立小学校1873年明治6年)に芦樵寺境内に開校した宮市小学が起源である。2017年度の児童数は578人[1]

概要 防府市立松崎小学校, 過去の名称 ...

歴史

1873年明治6年)3月、現在地よりやや北に位置する宮市前小路の芦樵寺に、「宮市小学」として開校。1876年に下鳥居(天神町)に移り、松崎小学校と改称した。1911年、現在地に校舎および講堂を着工。1913年大正2年)に竣工し、70年あまりに渡り使われた。1978年昭和53年)から1981年にかけて、鉄筋3階建てに改築された[2][3]

卒業生

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads