トップQs
タイムライン
チャット
視点
阿南市立加茂谷中学校
徳島県阿南市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
阿南市立加茂谷中学校(あなんしりつ かもだにちゅうがっこう)は、徳島県阿南市加茂町にある公立中学校である。
概要
沿革
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 加茂谷村加茂谷中学校を創立。
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 那賀郡加茂谷村が那賀郡富岡町に編入し加茂谷村が消滅。富岡町加茂谷中学校と改称。
- 1958年(昭和33年)5月1日 - 那賀郡富岡町と橘町と合併し両町が消滅。市制施行し阿南市が発足。阿南市立加茂谷中学校と改称。
- 2007年(平成19年) - アフガニスタンにランドセルを寄贈する。(以後、毎年寄贈する。)[3]
- 2014年(平成26年)8月10日 - 台風11号による大雨で那賀川が氾濫し、校舎の2階まで水に浸かった[4]。
- 2015年(平成27年)7月17日 - 台風11号による大雨で那賀川が氾濫し、校舎の2階まで水に浸かった。
基礎データ
- 教育目標
- ふるさとを愛し、心豊かにたくましく生きる生徒の育成。
校訓
- 自主
- 勤勉
- 協同
校歌
- 作詞: 大越寛文
- 作曲: 近藤良三
部活動
通学区域が隣接している学校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads