トップQs
タイムライン
チャット
視点

阿瀬渓谷

兵庫県豊岡市にある渓谷 ウィキペディアから

阿瀬渓谷map
Remove ads

阿瀬渓谷(あせけいこく)は兵庫県豊岡市日高町の金山峠(標高760m)を源とする阿瀬川の最上流部一帯の渓谷の名称。阿瀬四十八滝ともいわれる数多くのと広葉樹の森林が3kmにわたる景勝渓谷を演出する。

Thumb
いもじが滝(阿瀬五瀑)
Thumb
阿瀬渓谷
阿瀬渓谷
阿瀬渓谷の位置(兵庫県)

氷ノ山後山那岐山国定公園の区域に指定され、また「ひょうご森林浴場50選」、「ひょうご風景100選」にも選ばれている。

見所

金山峠、蘇武岳標高1075m)への登山道や、阿瀬四十八滝と原生林の森を周回するハイキングコース「森林浴コース」が整備されている。

  • 龍王滝(阿瀬五瀑) - 渓谷最大規模の滝
  • 源太夫滝(阿瀬五瀑) - 落差30m
  • 恐れ滝(阿瀬五瀑)
  • 不動滝(阿瀬五瀑) - 不動尊の分身として奉られる
  • いもじが滝(阿瀬五瀑) - 鋳物師が美しさにみとれたと伝わる
  • 出会いの滝
  • 蛇つぼ
  • 鉄砲滝
  • 座禅の滝
  • 月照滝

祭事・催事

  • 紅葉まつり(11月)

施設

所在地

兵庫県豊岡市日高町羽尻

交通アクセス

周辺情報

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads