トップQs
タイムライン
チャット
視点

電気文化会館

中部電力の文化施設 ウィキペディアから

電気文化会館map
Remove ads

電気文化会館(でんきぶんかかいかん)は、愛知県名古屋市中区にある中部電力の文化施設である。管理・運営は中部電力グループの中電不動産が行っており中電不動産本社も同施設に入居する。

概要 電気文化会館 Denki Bunka Kaikan, 情報 ...
概要 電気文化会館ザ・コンサートホールDenki Bunka Kaikan The Concert Hall, 情報 ...
Remove ads

概要

1986年昭和61年)7月にオープンした施設で、1階から4階はでんきの科学館、地下2階はコンサートホールとなっているほか、イベントホールやギャラリーなども備えている。同施設が建っている場所は、名古屋初の電力会社である名古屋電灯の発電所「電灯中央局(のち、第一発電所)」の跡地にあたる。

ザ・コンサートホールは日本における室内楽専用ホールの先影となったものとして知られ、クラシックコンサートなどが開催される[4]

また、昭和61年度名古屋市都市景観賞[5]および昭和62年度第19回中部建築賞[1]を受賞している。

施設

  • 中電興業:12 - 13F
  • 中電クラビス:11 -13F
  • 中電不動産:7F
  • イベントホール(多目的ホール):5F
    • 面積:266m2
    • 収容人数:300名
  • ギャラリー:5F
    • 東ギャラリー、西ギャラリーの2室あり面積は1室320m2
  • でんきの科学館:1 - 4F
  • ザ・コンサートホール:B2F
    • 収容人数:395名
    • 形式:シューボックス型

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads