トップQs
タイムライン
チャット
視点
青春という名のラーメン
ウィキペディアから
Remove ads
青春という名のラーメン(せいしゅんというなのラーメン)は、明星食品が販売しているカップラーメン。
初代
1984年(昭和59年)10月17日に発売開始[2]。当初発売されたのは「胸さわぎチャーシュー」「純情コーン」「誘惑ベジタブル」の3種類[2][3]。その後、ラインナップを増やしていった。
ヤング層をターゲットとしており、パッケージにはかやくを擬人化したイラストが描かれている[3]。
販売にあたり、話題作りのプロモーションとして新宿副都心から38万4000個の風船をあげ、世界記録を達成した[4]。
斬新なネーミング、パッケージデザイン、当時まだ無名であった斉藤由貴が「胸さわぎください」とつぶやくCMなどで話題となった[1]。発売1年間の売上は目標の50億円を大きく上回る80億円を達成した[5]。しかし、1986年秋に同社からチャルメラシリーズに縦型カップ麺(以下チャルメラカップ)が追加されてからは販売シェアが激減し、結果的にチャルメラカップをそのまま代替商品とする形で[要出典]販売から2年半で販売終了した[1]。
商品ラインナップ
Remove ads
2代目
初代の終売(1987年)から約37年ぶりに復活し、2024年(令和6年)9月23日から全国発売を開始[1][10]。なお、初代と異なる点に関しては麺の仕様が初代がフライ(油揚げ)麺だったのに対し、2代目ではノンフライ麺に変更されている。熱湯を入れてからの調理時間は1分。
商品ラインナップ
- 胸さわぎでかミート(しょうゆ味)
- 誘惑でかタマゴ(チャンポン味)
- 純情でかポテト(塩バター味)
3代目
2代目の発売開始から半年後の2025年(令和7年)3月24日に全面改良を実施。同日より全国発売を開始した。初代・2代目に対しパッケージの意匠が大幅に変更されており、麺の仕様は2代目同様、ノンフライ麺を採用している。熱湯を入れてからの調理時間は1分。
商品ラインナップ
- こく旨しょうゆ味
- シーフード味
- しおバター味
CM
出演
CMソング
出典
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads