トップQs
タイムライン
チャット
視点

静岡県草薙総合運動場球技場

ウィキペディアから

静岡県草薙総合運動場球技場map
Remove ads

静岡県草薙総合運動場球技場(しずおかけん・くさなぎそうごううんどうじょう・きゅうぎじょう)は、静岡県静岡市駿河区静岡県草薙総合運動場内にある球技場サッカーラグビーなどで使用される。施設は静岡県が所有し、東京ドーム・東急・静鉄共同事業体(代表団体:東京ドーム)が指定管理者として運営管理を行っている。

概要 静岡県草薙総合運動場球技場 草薙球技場, 施設情報 ...
Remove ads

概要

1957年昭和32年)の第12回国民体育大会(静岡国体)の開催に備えて建設された。現在は全国高等学校サッカー選手権大会静岡県大会静岡県サッカー選手権大会などで使用されている。

施設概要

  • 収容人員:12,000人(メインスタンド 4,000人、バックスタンド 7,000人、芝生スタンド 1,000人)
  • ピッチサイズ 縦156m、横89m(ティフトン芝)
  • 照明塔 4基
  • スコアボードは手書きパネル式。

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads