トップQs
タイムライン
チャット
視点

静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校

静岡県伊豆市にある高等学校の分校 ウィキペディアから

静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校map
Remove ads

静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校(しずおかけんりつ いずそうごうこうとうがっこう といぶんこう)は、静岡県伊豆市土肥にある県立高等学校分校
2017年3月までは、静岡県立土肥高等学校(しずおかけんりつ といこうとうがっこう)の校名の独立校だった。

概要 静岡県立伊豆総合高等学校 土肥分校, 過去の名称 ...
Thumb
静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校
Remove ads

設置学科

沿革

  • 1955年(昭和30年)5月1日 - 静岡県立松崎高等学校の西伊豆分校土肥教場として設立。
  • 1959年(昭和34年)4月1日 - 県立に移管し、静岡県立松崎高等学校土肥分校となる。
  • 1966年(昭和41年)3月31日 - 独立し、静岡県立土肥高等学校となる。
  • 2016年(平成28年)11月 - 商業科の募集停止と普通科の伊豆総合高校の分校化を発表。
  • 2017年(平成29年)4月 - 静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校となる。

校訓

  • 身体を鍛え知性をみがこう
  • 青春を謳歌し夢を語ろう
  • 自分の言動に責任を持とう

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads