トップQs
タイムライン
チャット
視点
額田山内氏
ウィキペディアから
Remove ads
額田山内氏(ぬかたやまうちし)は、日本の氏族。本家は「やまうち」を称する。通字は「俊」または「通」。
![]() |
概要
愛知県岡崎市桜形町に、約10軒「山内」という姓の家がある。家紋が一文字で山内系家紋として有名である。那須与一や山内一豊も同姓で家紋に一をとっている。平治の乱で源義朝に従って討死した初代山内首藤俊通など、元は源氏に仕えていた。山内経俊の子供の一人山内国俊が三河額田に来たのが始まりとされる。
系譜
- 太字は宗家当主、養子はなし。
山内俊通 | |||||
山内俊綱 | |||||
山内経俊 | |||||
山内国俊 | |||||
山内成通 | |||||
山内泰通 | |||||
山内李俊 | |||||
山内氏通 | |||||
山内重俊 | |||||
山内通廣 | |||||
山内朝俊 | |||||
山内俟世 | |||||
山内信俊 | |||||
山内俟廣 | |||||
山内実俊 | |||||
山内俊英 | |||||
山内平左衛門 | |||||
Remove ads
系譜参考
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads