トップQs
タイムライン
チャット
視点

飛騨地震

1855年3月18日、飛騨国白川郷を震源に発生した地震 ウィキペディアから

飛騨地震
Remove ads

飛騨地震(ひだじしん)は、1855年3月18日安政2年2月1日)、飛騨国白川郷北緯36.25度、東経136.9度)を震源に発生した直下型地震M6.8。

概要 飛騨地震, 本震 ...

被害

  • 震源地付近の飛騨国白川郷保木脇村、野谷村、大牧村(現・岐阜県大野郡白川村)で山抜け(山崩れ)が発生。道路寸断、家屋の全半壊の被害を受けている。保木脇村では民家2軒が倒壊し、12名の死者が発生している。
  • 被害は加賀国にも及び、金沢城の石垣が一部破損している。

その他

  • 飛騨国では、飛騨地震の3年後に飛越地震が発生し、大きな被害を出している。

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads