トップQs
タイムライン
チャット
視点

馬瓜ステファニー

日本の女性バスケットボール選手 (1998-) ウィキペディアから

馬瓜ステファニー
Remove ads

馬瓜 ステファニー(まうり ステファニー、1998年11月25日[1] - )は、日本の女子バスケットボール選手である。ポジションはCF。スペインリーグのMovistar estudiantesに所属。181cm、78kg[2]3x3女子日本代表選手。

概要 バスケット・サラゴサ2002 No.33, ポジション ...

実姉である馬瓜エブリンもバスケットボール選手。

Remove ads

経歴

愛知県豊橋市で生まれ[3]東郷町立高嶺小学校名古屋市立若水中学校に通う[4]。両親はガーナ出身。姉のエブリンが14歳の時に日本代表として国際大会に出場するために、家族で日本国籍を取得した(未成年の馬瓜姉妹だけ帰化することは制度上できず、一家で帰化するしかなかった)[5][6][7]

地元の名門・桜花学園高校では3年時に主将を任され2年ぶりの高校三冠に導いた[6]

年代別日本代表も経験。

2017年、トヨタ自動車アンテロープスに加入[8]。姉・エブリンもアイシンAWから移籍してチームメイトになった。

2018年、女子日本代表候補に選出され[9]ジャカルタで開催されたアジア競技大会に出場し、銅メダルを獲得。

2023年、トヨタを退団[10]。スペインリーグのエストゥディアンデスに移籍[11]

3x3

3人制バスケットボール3x3においては、5人制日本代表として出場していた2018年アジア競技大会期間中、3x3女子日本代表に負傷者が出たため急遽チームに加わり[12]、銀メダルを獲得した[13]。これをきっかけに5人制と3人制をかけもちで競技するようになり、同年のU-23 3x3ワールドカップで決勝に進出して銀メダルを獲得。

2019年はFIBA3x3ワールドカップに出場。同年U-23ワールドカップで金メダル獲得。同大会での優勝は男女全カテゴリー通じて日本勢初の世界大会優勝である。

2021年5月、東京オリンピック予選会3位で本大会出場権を獲得し、MVPを受賞。7月、東京オリンピックに出場し、準々決勝まで進出した。全8試合でチーム内最多の48得点を記録(全選手中7位)。

Remove ads

人物

日本生まれ日本育ちのため、日本語が母語であるが、両親とは英語で会話していたため一般的な日本人よりは話せる[14]

日本代表歴

3x3
  • 2018 アジア競技大会準優勝
  • 2018 U-23ワールドカップ準優勝
  • 2019 世界選手権
  • 2019 U-23ワールドカップ優勝
  • 2021 東京オリンピック予選3位(MVP受賞)
  • 2021 東京オリンピック5位
  • 2022 ワールドカップ13位

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads