トップQs
タイムライン
チャット
視点

高山市立新宮小学校

岐阜県高山市にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

高山市立新宮小学校 (たかやましりつ しんぐうしょうがっこう)は、岐阜県高山市にある公立小学校

概要 高山市立新宮小学校, 国公私立の別 ...

沿革

新宮小学校は三枝小学校と同様、上枝小学校を分割して開校した小学校である。三枝小学校が1874年開校の三枝学校が前身であるのに対し、新宮小学校は、1913年に設置された新宮分校が前身である[注釈 1]

  • 1913年(大正2年) - 上枝尋常高等小学校新宮分教場を設置。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 上枝国民学校新宮分教場に改称する。
  • 1943年(昭和18年)4月1日 - 上枝村高山市に編入される。
  • 1947年(昭和22年) - 高山市立上枝小学校新宮分校に改称する。
  • 1950年(昭和25年) - 上枝小学校が分割される。旧・新宮分校の校舎を用いて、高山市立新宮小学校として開校。
  • 1977年(昭和52年) - 新校舎(現・西舎、中央舎)が完成。
  • 1983年(昭和58年) - 校舎(現・東舎)が完成。

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads