トップQs
タイムライン
チャット
視点

高木里代子

日本のジャズピアニスト (1984-) ウィキペディアから

Remove ads

高木 里代子(たかぎ りよこ、1984年9月20日[1] )は、日本ジャズピアニスト[2]

概要 高木 里代子, 生誕 ...

経歴

要約
視点

東京都出身[3]。4歳からピアノを始め[4]ヤマハにてクラシック・ピアノと作曲を学ぶ[5]慶應義塾大学在学中から都内ジャズ・クラブライブハウスなどでの活動を本格化させる[4]

2007年慶應義塾大学環境情報学部卒業[1]

2008年、クラブ系ハウスユニットInner City Jam Orchestraキーボーディストとしても活動開始[6]

2014年ダイナースクラブ主催の動画コンテストで人気投票1位を獲得。ブルーノートへ出演[7]リー・リトナー他と共演。

2014年6月、リー・リトナーが主催するコンペティションシックス・ストリング・セオリーへ挑戦権を得て挑み、ピアノ部門世界第4位入賞[7]

2014年9月、モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパンコンペに参加、セミファイナル進出[4]

2015年、初ソロコンサートのハイレゾ録音がe-onkyo musicからアルバムSalone』として配信直後、総合アルバムチャート第1位を獲得[8]9月6日、第14回「東京JAZZ」の地上広場に2日間出演[9]。その際のパフォーマンスが話題となり、各スポーツ新聞等で取り上げられる[3]。9月8日付Yahoo!JAPANの検索急上昇ワード1位[10]。11月、avex traxより配信ミニ・アルバム『THE INTRO!高木里代子』 をリリース。iTunesジャズチャート1位、総合チャート11位にランクイン[11]

2016年avex traxよりメジャー・デビューアルバムTHE DEBUT!』を発売。オリコンチャート初登場37位を記録[12]

2017年2月、JAZZ JAPAN AWARD ニュースター部門賞を受賞[13]

2017年4月、2作目のアルバム『Dream of You 〜SaloneII』発売。

2018年1月、ジャズ生誕100周年を記念したヤマハ主催イベント「ジャズの黄金時代[14]」でのソロライブ映像を収録したDVD「Live Lab」が Amazonのジャズフュージョン部門1位記録[15]。5月、初のイメージDVD『Rose Dream』を発売。自身で一部BGMやテーマ曲も手がけ、Amazon他各サイトのランキング上位にランクイン。秋葉原ソフマップでのリリースイベントにも出演[16]

2019年9月、初のスタジオ録音でのピアノソロCD『Resonance』を発売。ストレートアヘッドなジャズピアノを紡ぐ新たな音楽性を示す一作となった[17]

2021年2月、オーセンティックなJAZZに取り組む新たなトリオでの丸の内コットンクラブ公演「NEXE STAGE」は満席となり、4月に追加公演を行った[18]。11月、初のピアノトリオでのジャズ・アルバム『Celebrity Standards』を発売。予約開始直後からAmazon、タワーレコードディスクユニオンの各ジャズチャート1位を獲得[19][20]

2022年1月、黒谷友香主演の舞台「あの子より、私。」に作曲・ピアノ演奏で出演[21]。前作『Celebrity Standards』に続く第二弾ピアノトリオアルバム『Jewelry Box』をリリース。予約開始直後からAmazon、タワーレコード、ディスクユニオンの各ジャズチャート1位を獲得[19][22]

Remove ads

人物

  • 身長は157cm[23]
  • 家族は全員慶應義塾大学出身[24]
  • 姉は写真家の大村祐里子[25]。高木のアルバム『THE DEBUT!』『Salone』『Dream of You 〜SaloneⅡ』『Resonance』『Celebrity Standards』『Jewelry Box』、ジャズ紙「JAZZ JAPAN vol.138」の表紙の高木里代子の写真は大村祐里子による撮影[26]

ディスコグラフィ

アルバム

  1. After Tears(2009年、HALレコード)
  2. RYUDO(2009年、ダイキサウンド
  3. キュア☆ジャズ(2012年JVC
  4. 暴走JAZZ弐 ピアノバージョン(2013年、Insense Music Works)
  5. SALONE(2015年、HD Impression)
  6. THE DEBUT!(2016年avex trax
  7. Deam of You 〜Salone II(2017年、HD Impression)
  8. Resonance(2019年、HD Impression)
  9. Celebrity Standards(2021年Steelpan Records
  10. Jewelry Box(2022年、Steelpan Records)
  11. The Piano Story(2023年4月26日、Steelpan Records)
  12. Midnight in Blue(2023年10月11日、Steelpan Records)
  13. One Another Day(2024年9月25日、Steelpan Records)
  14. The Moments(2024年12月11日、Steelpan Records)

ミニ・アルバム

  1. THE INTRO! 高木里代子(2015年、avex trax、配信限定)
  2. THE WINTER! 高木里代子(2015年、avex trax、配信限定)

DVD

出演

現在

  • 渋谷クロスFM「高木里代子のSOUND NOVA」(2017年11月 - ) - 毎月第三月曜放送

過去

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads