トップQs
タイムライン
チャット
視点

魔術使いシド&リドシリーズ

ウィキペディアから

Remove ads

魔術使いシド&リドシリーズ』(まじゅつつかいシド&リドシリーズ)は、木々による日本漫画作品。

概要 魔術使いシド&リドシリーズ, ジャンル ...
Remove ads

概要

木々の代表的シリーズで、現代ヨーロッパを主な舞台とし、魔術使いシドとリドを主人公とする。

作品・シリーズによって掲載誌が異なり、『LaLa DX』(白泉社)、『Bstreet』(ソニーマガジンズ幻冬舎コミックス[1])、『ミステリービィストリート』・『スピカ』・『WebコミックGENZO』内スピカ(いずれも幻冬舎コミックス)といった複数の雑誌に連載された。単行本も白泉社ソニーマガジンズ幻冬舎コミックスといった複数の出版社によって刊行された。

『comicスピカ』No.23(2013年8月28日発売)[2]からNo.41(2015年2月27日発売)[3][4][5]まで続編『バリエ ガーデン』が連載。2015年6月号より『月刊バーズ』に移籍[5][6][7]したが、2018年6月号での掲載を最後に[8][9][10]同雑誌が休刊したため電子雑誌『ルチルSWEET』[11]36号より[12]連載を継続している。

Remove ads

登場人物

シド・アゼル
声 - 三木眞一郎
リド・アゼル
声 - 保志総一朗

書誌情報

白泉社

  • 木々『魔術使いシド&リドシリーズ』白泉社〈花とゆめコミックス〉、全2巻
    1. 「ロマネスクバリエ」1999年5月、ISBN 4-592-17723-1
    2. 「ミスティックバリエ」1999年12月、ISBN 4-592-17745-2

ソニー・マガジンズ

  • 木々『魔術使いシド&リドシリーズ』ソニー・マガジンズ〈バーズコミックスデラックス〉、全3巻
    1. 「ロマネスクバリエ」2001年4月、ISBN 4-7897-8352-9
    2. 「ミスティックバリエ」2001年5月、ISBN 4-7897-8357-X
    3. 「クラシカルバリエ」2000年10月、ISBN 4-7897-8309-X
      上記の「ロマネスクバリエ」及び「ミスティックバリエ」新装版より前に発売。

幻冬舎コミックス

ドラマCD

『ロマネスクバリエ~伝奇的変奏曲~』がARGENTO RECORDSより2003年7月25日に発売。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads