トップQs
タイムライン
チャット
視点

保志総一朗

日本の男性声優 (1972-) ウィキペディアから

Remove ads

保志 総一朗(ほし そういちろう、1972年5月30日[3][5][8][9][注 2] - )は、日本男性声優歌手福島県会津若松市出身[4][5]アーツビジョン所属[4][6]

概要 ほし そういちろう保志 総一朗, プロフィール ...
Remove ads

経歴

要約
視点

福島県立会津工業高等学校[10]専門学校東京アナウンス学院放送声優科・日本ナレーション演技研究所(特待生)出身[11]

生い立ち

昔から色々スポーツをしていたスポーツ少年であり、全盛期は小学生の頃で、中学時代はテニスと陸上をしていた[12]。中学時代はアニメクラブにも所属していたが、昔から絵を描くことは難しかったといい、時間がかかり疲れるため、「これを続けるのは難しいだろう」と思っていた[12]漫画家に憧れていたこともあったが、同じ理由で早々挫折してしまったという[12]

声優になるきっかけ

高校2年生の時にスタジオジブリの映画『魔女の宅急便』を見て、登場人物の一人であるトンボを演じていた山口勝平に興味を持ち、山口が声優学校に通っていたことを知って、初めて声優を認識した[13]。それまではアニメを見ていても声優を意識したことはなかったが、作品に感銘を受けて、「こういう仕事に関われたら」と思った[12]

声優になるまで

声優デビュー前は「声優は、普通の芝居よりラクだろう」と多少軽く見ていたところもあったが、実際に声優デビューしたところ難しいと実感した[12]。専門学校時代はエチュードの授業が難しく、その時は「演技は難しいものだ」と感じていたという[12]

キャリア

日本ナレーション演技研究所に通いながら、ラジオCMなどの細かい仕事をしていたため、「声優になった」という実感はあまりなく、「なんとなくここまで来てしまった」という感じだった[12]。テレビアニメ『ビット・ザ・キューピッド』でレギュラーとして出演し、その時にEDで自分の名前を見た時には嬉しく、ようやく「声優になった」と実感したという[12]

2003年アニメージュ第25回アニメグランプリ声優部門においてグランプリを受賞し、2006年の第28回と2007年の第29回の同アニメグランプリ声優部門においても2年連続でグランプリを受賞[3]

ロスト・ユニバース』で林原めぐみと共演した縁で、ラジオ『林原めぐみのHeartful Station』のアシスタントを長年担当していた[注 3]

個人名義でリリースしたシングル「Shining Tears」は累計4万枚を売り上げ[14]、自身最大のヒットシングルとなった。楽曲自体は保志自身、「好きな曲」として挙げている。また、『林原めぐみのHeartful Station』で年に1度行われるコーナー「年末スターチャイルドベスト10」の常連曲でもあり、1位獲得経験を持っており、この数年1位のまま不動の状態となっている。

2025年に第19回声優アワードにおいて、富山敬・高橋和枝賞を受賞[15]

現在まで

学生時代にはコンピュータRPG『エメラルドドラゴン』のプレイヤーでもあったことから、2015年には同作のスタッフの1人であるイラストレーター・木村明広が25年ぶりに立ち上げた続編ドラマCD企画『エレメンタル ドラグーン -2つの光-』に主演だけでなく共同プロデューサーとしても参加するなど、プロデュース業にも活躍の場を広げている[16]

2023年、ぱっぴぃ(保志総一朗)、コテカナ(小寺可南子)、れお(森本貴大)からなる男女ツインボーカル3ピースユニット「Isla·la♩(アイララ)」結成。

Remove ads

人物

愛称は「ほっしー」、一部では「総兄ちゃん」、「ぱっぴぃ」。

同じ事務所で同い年の笹沼晃とは日ナレ時代からの同期で仲が良く、「晃」「総一朗」と呼び合っている。

事務所の元先輩の森川智之を、「尊敬する大好きな先輩」と慕っている。

後輩の田村ゆかりからは「総兄ちゃん」と呼ばれている。

高橋直純と仲が良く、「保志くん」「直ちゃん」と呼び合う仲である。保志のミニアルバム『LITTLE WORLD』の「ファイティング!!」に高橋がコーラスとして参加し、保志も高橋のアルバムである『VOICE RENDEZVOUS』の「ぷぅわんぷぅわかぷぅわん!」のコーラスに参加している。またネオロマンスでは宮田幸季も間に入りうしろ向きじれっ隊を結成している。

倉田雅世とは『ビット・ザ・キューピッド』で同期デビューを果たしており、共に谷口悟朗監督作品の常連として共演の機会も多い。

趣味・特技は音楽鑑賞、ドライブ[6]

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2023年
2024年

劇場アニメ

1996年
1997年
1998年
2000年
2001年
2005年
2006年
2007年
2009年
2010年
2011年
2013年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2023年
2024年

OVA

1995年
1996年
1997年
  • 同窓会(鞍掛不二男)
  • プリンセス・ルージュ(レグルス)
1998年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2018年
2024年

Webアニメ

2000年代
2010年代
2020年代

ゲーム

1994年
1996年
1997年
  • エルフを狩るモノたち -完全版-(ウエイター、兵士B、トム、マンドラゴラの死刑囚)
  • ポケットファイター(リュウ)
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

ドラマCD

BLCD

  • スキャンダルシリーズ(深森春香)
    • あいつとスキャンダル
    • 放課後はスキャンダル
    • 学園祭はスキャンダル
    • 聖なる夜のスキャンダル
    • 恋する瞳はスキャンダル
    • 修学旅行もスキャンダル
  • 青の軌跡 3 クリスタル・クラウン(アーイシャ)
  • 悪魔の論理学シリーズ(久我美想平)
    • 嫌いにならないでね
    • 悪魔の論理学1
    • 悪魔の論理学2
  • 一寸枕草紙(蒼天)
  • 王様な奴隷(江崎貴文)
  • 俺のモノ!(桂木碧)
  • クリスタルクラウン〜青の軌跡3〜(アーイシャ)
  • GENE[ゲーン]天使は裂かれる(イリ・イン・チャンシャン〈旧姓:ラーチョオ〉)
  • 恋するジュエリーデザイナー(篠原晶也)
  • ジャジャ馬ならし(馬場)
  • 好きなものは好きだからしょうがない!! シリーズ(藤守直)
  • タクミくんシリーズ(井上慎二 / 柏木孝、葉山託生)
  • 富士見二丁目交響楽団シリーズ(守村悠季)
    • Kissにはすべてイミがある
    • long ago…
  • HANON(大原圭)
  • まほデミー週番日誌シリーズ(モンロー)
    • まほデミー週番日誌 Vol.1「魔法学園 微熱クラブ」
    • まほデミー週番日誌 Vol.2「魔法学園 秘密ガーデン」
    • まほデミー週番日誌 Vol.3「魔法学園 夢幻パレス」
    • まほデミー週番日誌 Vol.4「魔法学園 誘惑レッスン」
    • まほデミー週番日誌 Vol.5「魔法学園 大運動会-前夜祭-」
    • まほデミー週番日誌 Vol.6「魔法学園 流星ワルツ」
  • もう一度ONLY YOU(水城文明)
  • 優しい関係(村瀬直矢)
  • やってらんねェぜ!(藤本裕也)

吹き替え

映画

ドラマ

テレビ番組

アニメ

人形劇

特撮

テレビ番組

ラジオ

※はインターネット配信

携帯コンテンツ

ラジオCD

朗読CD・その他

  • 朗読 angelica -中原中也-
  • うずらっぱ 朗読CD「星の王子さま」(諏訪部順一との掛合い朗読)
  • 官能昔話3 〜怪談〜
  • クッキングレシピCD『ラブ★スィーツ』(いちご大福)
  • 月刊英雄図鑑 白盤(源義経)
  • 月刊英雄図鑑 黒盤 ※キャストクレジットトークのみに出演
  • 月刊男前図鑑 メガネ編 黒盤(ダメダメメガネ)
  • 月刊男前図鑑 スポーツ編 黒盤(フィギュアスケート)
  • 心あたたまる物語 Vol.6(〜友情編〜「黙秘」)
  • 心あたたまる物語外伝 その3(「ほくろ」)
  • 心あたたまる物語外伝 SP 限定オマケディスク 〜二十四の台詞集〜(「佐藤の友情」)
  • Sound Horizon 5th Story CD 『Roman』(ローランサン)
  • スイーツ男子 vol.1 ふわとろ杏仁豆腐と熱々チョコケーキ編
  • Story of 365 days〜chapter.DIA(ダイヤのキング)
  • TVアニメ 戦国BASARA弐 戦国トラベルナビ〜上田編〜
  • 戦国武将物語〜大名編その壱〜(第五話「毛利元就物語」)
  • 戦国武将物語外伝〜14の大名物語〜(毛利元就物語外伝「三本の矢の教え」)
  • でぃあーず にほんのむかしばなし〜青の色〜(朗読 - 第一話『田之久』)
  • でぃあーず にほんのむかしばなし〜夢の色〜(朗読 - 第一話『ちいさな願い』)
  • DEARS 花言葉物語〜青の季節〜(春の妖精『ライラック』)
  • DEARS 花言葉物語〜ラッキーフラワー占い〜(春の妖精『ライラック』)
  • 幕末志士物語〜土佐編〜(「後藤象二郎物語」)
  • 幕末志士物語外伝〜14の土佐&佐幕・開国編〜(「後藤象二郎物語外伝」)
  • 華ノ幕末 恋スル蝶 第一夜(土方歳三[236]
  • 朗読 浜田広介名作選集「むく鳥のゆめ」
  • 朗読喫茶 噺の籠(「小公女」)
  • honeybee 旦那カタログ Vol.4 今月の特集:ナルシスト旦那様orクール旦那様(ナルシスト旦那・鷹取充)
  • honeybee 羊でおやすみシリーズ「僕らの声で…」
  • honeybee ミツバチ声薬『プンケルD』(遠藤)
  • 耳が潤う、聞くスパCD 【シアボイス】(ユマ)
  • 妄想エステ III(霞冬馬)

CM

モーションコミック

その他コンテンツ

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

ライブ会場限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

ライブ・イベント

ワンマンライブ

さらに見る 公演日, タイトル ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads