トップQs
タイムライン
チャット
視点

鴨部市場前信号所

ウィキペディアから

鴨部市場前信号所map
Remove ads

鴨部市場前信号所(かもべいちばまえしんごうじょ、かもべしじょうまえしんごうじょ)は、高知県高知市鴨部高町にあるとさでん交通伊野線信号場である。対外的には「鴨部市場前行違い場所」の呼称が用いられる。

概要 鴨部市場前信号所 (鴨部市場前行違い場所), 所在地 ...

歴史

1954年昭和29年)、伊野線の鴨部市場前停留場(かもべいちばまえていりゅうじょう)という停留場として開業した[1]。伊野線の単線区間内に新設された列車交換のための停留場で、客扱いも行っていた[2]

その後、1972年(昭和47年)に客扱いを終了[1][2]、列車交換だけを行うようになった。なお、届出上は現在も「鴨部市場前停留場」のままである[3]

年表

信号場構造

さらに見る 配線概略図 ...

伊野線の併用軌道区間にあり、道路上に設備が設けられる。単線の鏡川橋 - 伊野間にあって場内は複線で、列車交換が可能[6]。伊野方面行きの下り線は直線で、はりまや橋方面行きの上り線が北へ張り出すように分岐する[7][8]。列車は交換の有無に関わらず左側線を走行する。

旅客を扱っていた時もホームは設置されていなかった。付近には「停留所ではありません」と記された注意書きが掲出されている[9]

信号場周辺

隣の鴨部停留場はすぐ近くにある[2][8]。高知県道274号梅ノ辻朝倉線上を通り、道幅は非常に狭い[2]

  • 高知県道274号梅ノ辻朝倉線
  • 高知銀行朝倉支店

隣の施設

とさでん交通
伊野線
鴨部停留場 - 鴨部市場前信号所 - 曙町東町停留場

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads