トップQs
タイムライン
チャット
視点
黒亭
ウィキペディアから
Remove ads
黒亭(こくてい)は、有限会社黒亭が運営する熊本ラーメン[注 1]専門店。1957年創業[2]:5。1992年12月有限会社黒亭設立。代表取締役は平林京子[3]。

沿革
1957年に熊本県熊本市二本木で、平林武良(初代)・平林絹子夫妻により創業[4][3]。
1970年に絹子が二代目として店を切り盛りを始める[8]。
2008年に平林京子が三代目に就任[11]:47。
2016年から「春の九州物産大会」(阪急うめだ本店)[12] などの催事やイベントに参加を始める。
- 催事としては、2017年「全国うまいもの味めぐり」(いよてつ高島屋)、2018年「大九州・沖縄展」(ジェイアール名古屋タカシマヤ)など[3][注 3]などに参加。
- イベントとしては、「くまもとラーメン祭」(2011年2月など)[16]、「とんこつラーメン誕生祭」(2017年10月)[17]、「ふくしまラーメンショー2019」(2019年4月)[18] などに参加。
2017年5月に2号店として下通店[24][25] をオープン。2019年9月に桜町熊本城前店[26]、同年9月にゆめタウン光の森店[27] をオープン。
Remove ads
商標
特徴
- タレは自家製[2]:5[30]:115。「豚頭骨」のみ[2]:5[11]:47を炊き出した風味たっぷりの柔らくてコク[31]:242のあるスープに、香ばしいマー油(にんにく油)[注 4]が混ざり合う熊本ラーメンである[32]:78[注 5]。
- 中太ストレート[11]:46の自家製麺[32]:78。石臼挽きの小麦粉を織り交ぜて作る(麺に卵成分は入っていない[30]:115)[33]。
- 具材は、九州産の豚肉を使用した大ぶりチャーシュー[注 6][34]、海苔、ネギ、キクラゲ[11]:46など。
- チャーシューを自家製のタレで煮込みそぼろ状にした「豚そぼろ丼」などが提供されている[11]:47[35][36]。

その他
のれん分けに黒亭力合店がある。
メディア
- 2014年7月 - カスぺ!おしろツアーズ[38]
- 2017年10月 - ラーメンWalkerグランプリで都道府県別総合ランキングで2年連続第1位の実績から、殿堂店に認定[39]
- 2017年3月 - 極上!旅のススメ ~今こそ行きたい熊本!うまかモン食べまくり旅!~[40][41]
- 2017年8月 - ザ!世界仰天ニュース[42]
- 2018年9月 - オレンジページでお取り寄せお土産ラーメンが紹介[43]
- 2018年11月 - ZIP!の流行ニュースBOOMERSで東京ラーメンショー2018に参加店舗として紹介される[44]
- 2020年7月 - TABIZINEで【地方の美味を自宅で】熊本県のお取り寄せグルメ5選で紹介[45]
- 2020年8月 - ラーメン大好き小泉さん(第9巻)とお取り寄せラーメン特別コラボ[46][47]
- 2022年3月 - 旅猿(日本テレビ)「鹿児島から熊本へ 白と黒の旅」第6話に登場
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads