トップQs
タイムライン
チャット
視点

龍尾神社

静岡県掛川市の神社 ウィキペディアから

龍尾神社
Remove ads

龍尾神社(たつおじんじゃ)は、掛川市中心部の下西郷[1]にある神社

概要 龍尾神社, 所在地 ...

概要

素盞嗚尊(スサノオ)を祭神としており、櫛稲田姫尊(クシナダヒメ)とその御子神をともに祀っている。掛川城北東鬼門)に位置するため、その守護神として、山内一豊を初めとする歴代城主から崇敬を受けた。

境内には花庭園という庭園があり、2月末には枝垂れの、6月には紫陽花の花が咲く。

また、一豊が高知城に移転すると、現在の高知市薊野駅の近く(高知城から見て北東の郊外)にも龍尾神社が勧請され、前任地・掛川に因んで掛川神社と命名された。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads