トップQs
タイムライン
チャット
視点

13 (ブライアン・セッツァーのアルバム)

ブライアン・セッツァーのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

13』は、アメリカ合衆国のミュージシャン、ブライアン・セッツァー2006年に発表したスタジオ・アルバム

概要 ブライアン・セッツァー の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

背景

「ドント・セイ・ユー・ラヴ・ミー」は、セッツァーの地元の知り合いであるマット・ロッカーが書き下ろした曲[4]。この曲はセッツァーの妻ジュリー・ライテンとのデュエット・ソングで、セッツァーはジョニー・キャッシュとジューン・カーターのデュエットを引き合いに出している[4]。「ロケット・カテドラルズ」はビー・バップ・デラックスのカヴァー。「リアリー・ロカビリー」には、ストレイ・キャッツ時代の盟友スリム・ジム・ファントムが参加した[2]。「バッド・バット・ガール」は日本で書かれた曲で[4]、歌詞には日本語のフレーズも含まれている。

布袋寅泰とデュエットした「バック・ストリーツ・オブ・トーキョー」は、日本では2006年8月23日に“BRIAN SETZER vs HOTEI”名義のシングルとしてリリースされた。また、布袋のアルバム『SOUL SESSIONS』には、「バック・ストリーツ・オブ・トーキョー」に加えて、セッツァーと布袋のデュエットによる「テイク・ア・チャンス・オン・ラヴ」も収録された[5]

Remove ads

反響

本作は日本のビクターエンタテインメントから先行発売され、オリコンチャートでは7週チャート圏内に入って最高18位を記録[1]。また、フィンランドのアルバム・チャートでは2006年の第44週に33位を記録[3]。アメリカでは、『ビルボード』のインディペンデント・アルバム・チャートで35位に達した[6]

収録曲

特記なき楽曲はブライアン・セッツァー作。13.は日本盤ボーナス・トラック

  1. ドラッグ&アルコール(ブリット・ホールズ) - "Drugs & Alcohol (Bullet Holes)" - 4:56
  2. テイク・ア・チャンス・オン・ラヴ - "Take a Chance on Love" - 4:00
  3. ブロークン・ダウン・ピース・オブ・ジャンク - "Broken Down Piece of Junk" - 2:42
  4. ウィ・アー・ザ・マローダーズ - "We Are the Marauders" - 2:27
  5. ドント・セイ・ユー・ラヴ・ミー - "Don't Say You Love Me" (Matt Rocker) - 3:17
  6. リアリー・ロカビリー - "Really Rockabilly" - 3:07
  7. ロケット・カテドラルズ - "Rocket Cathedrals" (Robert Bryan) - 2:49
  8. ミニ・バー・ブルース - "Mini Bar Blues" - 2:07
  9. バッド・バッド・ガール - "Bad Bad Girl (In a Bad Bad World)" - 4:27
  10. ヘプキャットがブルーになったら - "When Hepcat Gets the Blues" - 2:48
  11. バック・ストリーツ・オブ・トーキョー - "Back Streets of Tokyo" - 4:47
  12. エヴリバディーズ・アップ・トゥ・サムシング - "Everbody's Up to Somethin'" - 2:45
  13. ロック・ユア・ワールド - "Rock Your World" - 4:47
  14. ザ・ヘネピン・アヴェニュー・ブリッジ - "The Hennepin Avenue Bridge" - 3:09

参加ミュージシャン

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads