トップQs
タイムライン
チャット
視点
BACK STREETS OF TOKYO
ウィキペディアから
Remove ads
『BACK STREETS OF TOKYO』(バック・ストリーツ・オブ・トーキョー)は、ブライアン・セッツァーが布袋寅泰とのコラボレーションのために作った楽曲[1]。
Remove ads
概要
布袋のコラボレーション企画第2弾にあたる。“BRIAN SETZER vs HOTEI”名義で2006年8月23日、東芝EMIから1曲入の税込600円で発売。
作者のセッツァーは「リフより先にメロディーがあった」と語り、セッツァーの娘がそれを気に入って「ちゃんと曲にした方がいいわ」と言ったことから、曲を完成させることにした[2]。本作タイトルは、セッツァーが布袋と共に六本木の裏道へ行った思い出が元になっている[1]。
セッツァーのアルバム『13』(2006年10月18日発売)と布袋のアルバム『SOUL SESSIONS』(2006年12月6日発売)の両方に収録された。
収録曲
曲解説
- BACK STREETS OF TOKYO
- 布袋が出演したサッポロビール「Slims」コマーシャル・ソング。ビート・ロック風に仕上がったこの楽曲はCMで間奏の一部を流した。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads