トップQs
タイムライン
チャット
視点

2016年リオデジャネイロオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技

ウィキペディアから

2016年リオデジャネイロオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技
Remove ads

2016年リオデジャネイロオリンピックシンクロナイズドスイミング競技(2016ねんリオデジャネイロオリンピックのシンクロナイズドスイミングきょうぎ)は、2016年8月15日から8月20日まで実施された。大会の運営は国際水泳連盟(FINA)が行った[1]

概要 会場, 開催日 ...

出場資格

チームは8カ国、デュエットは24組が出場。デュエットは1カ国1組までと制限がある。

チームの出場国は、開催国(兼アメリカ大陸)のブラジル、2015年ヨーロッパチャンピオンズカップ(ハーレマーメール)の優勝国、2015年世界選手権カザン)のアジア・アフリカ・オセアニアの最上位国のほか、世界最終予選(リオデジャネイロ[2][3]で決定された[4]

デュエットの出場国は、チームに出場する8カ国とヨーロッパチャンピオンズカップの2番手、2015年パンアメリカン競技大会トロント)のブラジルを除く最上位国、世界選手権のアジア・アフリカ・オセアニアの2番手のほか、世界最終予選で決定された。なお、世界選手権にて南アフリカはデュエットの出場権を得たが辞退した。また、世界選手権のデュエットにはオセアニアからはオーストラリア(チームの出場権を得た)しか出場しなかったため、オセアニアにデュエットの出場権は割り当てられなかった。

日本代表は世界選手権でデュエットの出場権を確保していたが[5]、世界最終予選(チーム)で2位となり、チームの出場権を獲得した[6]

2017年に競技名称が「アーティスティックスイミング」に改称されたため、本大会が「シンクロナイズドスイミング」として行われた最後の大会となった。

Remove ads

出場国

カッコ内の数字は出場選手数。

競技結果

さらに見る 種目, 金 ...

国・地域別のメダル獲得数

さらに見る 順, 国・地域 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads