トップQs
タイムライン
チャット
視点

2K解像度

ウィキペディアから

2K解像度
Remove ads

2K解像度(にケイかいぞうど、ツーケイかいぞうど、英語: 2K resolution)は、ディスプレイ解像度が約2,000ピクセルのディスプレイデバイスまたはコンテンツの総称[1]。映写業界では、デジタル・シネマ・イニシアチブ英語版が2K出力の主要な標準であり、2Kの解像度を2,048×1,080と定義している[2][3]

Thumb
一般的なディスプレイ解像度英語版の比較

解像度

さらに見る フォーマット, 解像度 ...

1080pとの比較

時折、1080pが2K解像度の定義に含まれていた。1,920×1,080の水平解像度は約2,000ピクセルと見なすことができるが、Webコンテンツやビデオ制作に関する書籍、映画のリファレンスと定義を含むほとんどのメディアは、1080pと2Kの解像度を別々に定義している。

1080pの垂直解像度はDCI2K解像度(1080ピクセル)と同じであるが、水平解像度は2K解像度形式の範囲よりも小さくなる[4]

公式の参考資料によると、DCIおよび業界標準は、2Kおよび4K解像度に関する文献で1080pを2K解像度として公式に認めていない[2][3][5][6]

関連項目

  • ディスプレイ解像度
  • 1080p - 水平解像度1,920×1,080のデジタルビデオフォーマット
  • 1440p – テレビ以外のコンピューターモニターの使用を目的とした、垂直解像度1440のデジタルビデオ形式
  • 4K解像度 – 水平解像度が約4,000ピクセルのデジタルビデオフォーマット
  • 5K解像度 – 水平解像度が約5,000ピクセル、カメラ及びコンピューターモニターで使用される
  • 8K解像度 – 水平解像度が約8,000ピクセルのデジタルビデオフォーマット
  • 10K解像度 – テレビ以外のコンピューターモニターの使用を目的とした、水平解像度が約10,000ピクセルのデジタルビデオ形式
  • 16K解像度 – 実験的なVRフォーマット
  • 画面アスペクト比 – 画像の幅と高さの比例関係
  • 21:9アスペクト比 – 一般的なワイドスクリーンシネマのアスペクト比

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads