トップQs
タイムライン
チャット
視点

APIAライカート・タイガースFC

ウィキペディアから

Remove ads

APIAライカート・タイガースFC(APIA Leichhardt Tigers Football Club)は、オーストラリアシドニーCBD西郊のライカート英語版をホームタウンとするサッカークラブである。APIA(アピア[3])はAssociazione Poli-sportiva Italo Australianaの略[1]。オーストラリア2部相当のナショナル・プレミアリーグNSW(ニューサウスウェールズ州)に所属。

概要 愛称, 創設年 ...

以前にシドニー・タイガースとして知られていた時期があった[2]

Remove ads

歴史

イギリスとスコットランドからの移民から大きな影響を受け、1954年にシドニー西郊のイタリア人コミュニティによって創設された[4]。当初は地元のカンタベリー地区の大会に参加し、1957年1月にNSWサッカークラブ連盟が設立されると、連盟主催大会のファーストディビジョンに参加した[4]。1954年のクラブ創設以来、ランバート・パークをホームスタジアムとして使用する[5]

1957年から1978年までNSWファーストディビジョン、1979年から1991-92シーズンまでナショナル・サッカーリーグ、1993年から2000年までNSWスーパーリーグ、2000-01シーズンからナショナル・プレミアリーグNSWに所属[2]。1964年と1965年、1969年、1976年、1987年、2002-03シーズンに優勝した[2]

2017年、30年ぶりにレギュラーシーズン(プレミア)で優勝したが[6]、ファイナルシリーズ最終戦でマンリー・ユナイテッドFCにPK戦で敗れた[7]

2018年、ワラタ・カップで優勝した[8]。同年8月21日、FFAカップのラウンド16で2017-18シーズンのAリーグ王者のメルボルン・ビクトリーFCに3-2で勝利した[9]。州リーグのチームが勝ち抜きトーナメントで最上位リーグのチームを破るのは7回目の出来事であり[9]、APIAが準々決勝に進出するのは初となった[10]。ラウンド32のポート・メルボルンSC戦 (1-0) で決勝点を決めていた関谷祐が2得点の活躍を見せた[11]。準々決勝ではアデレード・ユナイテッドFCに0-2で敗れた[12]。リーグ戦は2年連続でファイナルシリーズ最終戦に進出したが、シドニー・オリンピックFC英語版に1-3で敗れた[13]

Remove ads

獲得タイトル

  • NSWファーストディビジョン ファイナル:4回
    • 1964, 1965, 1969, 1976
  • NSWファーストディビジョン プレミア:4回
    • 1964, 1966, 1967, 1975
  • ナショナル・プレミアリーグNSW ファイナル:1回
    • 2002-03
  • ナショナル・プレミアリーグNSW プレミア:1回
    • 2017

歴代監督

歴代所属選手

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads