トップQs
タイムライン
チャット
視点

Binary engine

ウィキペディアから

Remove ads

binary engine』(バイナリー・エンジン)は2007年7月4日にリリースされたaccessの6thアルバム。発売元はソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ

概要 access の スタジオ・アルバム, リリース ...

概要

累計売上は1.7万枚を記録[1]。収録曲「瞳ノ翼」は後にシングルカットされた。「Life goes on」「Shadow over the world」は、accessの作品では初めてTM NETWORK等の作詞を手掛けている小室みつ子が詞を提供した。初回限定版には「access TOUR 2007 -diamond cycle-」中野サンプラザ公演のライブ映像を収録したDVDが、通常版にはステッカーが付属。また、2007年9月15日にSME乃木坂ビルで行われたファンイベントへの応募ハガキが封入された。 「SUMMER NIGHT BREEZER」は発表当初「~真夏のシンデレラ~」というサブタイトルがついていたが、CD化の時点でサブタイトルはなくなっている。

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

楽曲解説

  1. Awake
  2. Closet
  3. Life goes on
  4. Wild in the desert
  5. SUMMER NIGHT BREEZER
    前作「diamond cycle」収録の『Stay』の原曲である。こちらのほうが全体的にキーが高い。
  6. biologic engine (Instrumental)
  7. Gone too Soon
  8. Shadow over the world
  9. High and Scream
  10. 瞳ノ翼〜binary version
    後に15thシングル用にリミックスされてシングルカットされている。

参加ミュージシャン・スタッフ

  • プログラミング&キーボード:浅倉大介
  • ギター:葛城哲哉(#1.3.4.5.7.8.9.10)
  • コーラス:Emiko Nishiyama(#9)
  • レコーディング・エンジニア:浅倉大介
  • レコーディング・エンジニア:大里正毅(Satoyan Music)
  • ミキシング・エンジニア:浅倉大介
  • ミキシング・エンジニア:大里正毅(Satoyan Music)
  • マスタリング・エンジニア:前田康二(Bernie Grundman Mastering)
  • ディレクター:井上哲生(Sony Music Entertainment Cp Factory)
  • A&R:今泉秀一郎(Sony Music Associated Records)
  • エグゼクティブ・プロデューサー:安部裕子(Sony Music Artists)
  • エグゼクティブ・プロデューサー:菅原潤一(Guan Barl)
  • スーパーバイザー:大塩泰之大谷英彦清水浩(Sony Music Associated Records)
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads