トップQs
タイムライン
チャット
視点

C-2 (潜水艦)

ウィキペディアから

C-2 (潜水艦)
Remove ads

C-2 (USS C-2, SS-13) は、アメリカ海軍潜水艦C級潜水艦の2番艦。当初の艦名はスティングレイ (USS Stingray) であった。

さらに見る 艦歴, 性能諸元 ...
Remove ads

艦歴

スティングレイは1908年3月4日にマサチューセッツ州クインシーフォアリバー造船所で起工した。1909年4月8日にE・スティーヴンズによって命名、進水、1909年11月23日に艦長E・B・アームストロング少尉の指揮下就役した。スティングレイは1911年11月17日に C-2 と改名された。

スティングレイは大西洋水雷艦隊に配属され、後に大西洋潜水小艦隊に配属、東海岸沿いに巡航した後1913年5月20日にバージニア州ノーフォークを出航、キューバグアンタナモ湾で6ヶ月間活動した。12月にパナマ運河地帯クリストバルに到着し、水雷訓練、停泊地の調査および港湾防衛任務に就く。第一次世界大戦の終盤に C-2 はフロリダの沿岸を偵察した。1919年8月22日にココ・ソロで通常任務状態に置かれ、12月23日に退役した。C-2 は1920年4月13日に売却された。

外部リンク


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads