トップQs
タイムライン
チャット
視点

CH-S203C/TD

ウィキペディアから

Remove ads

CH-S203C/TDは、セイコーインスツル (SII) が開発した、DDIポケット(現ウィルコム)向けコンパクトフラッシュ形データ通信端末製品である。

概要 キャリア, 製造 ...
Remove ads

概要

このデータ端末は、コンパクトフラッシュ型 Type2端末で、2011年1月現在ウィルコムのラインナップの中で唯一「Two LINK DATA」に対応。2004年9月の発売開始以来、2010年9月時点で販売期間が6年を過ぎている。

PCカードスロットのあるPCでは、付属しているアダプターで端子変換した上で利用出来る。また、USB端子しかないPCの場合は、別売りの「PCカード用USBアダプタ」を購入する事で、通信する事が出来る。

「Two LINK DATA」対応なので、サービスを利用した場合に、発信先が3箇所に限定する代わりに、月額料金が1,029円(税抜き980円)で使用する事が出来る。

本体の色調は黒色を採用している。通信形式は、PIAFS(64k・32k)に対応している。

仕様(テンプレート外)

歴史

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads