トップQs
タイムライン
チャット
視点
COME★BACK
ウィキペディアから
Remove ads
『COME★BACK』(カム バック)は、1987年(昭和62年)4月25日にリリースされた日本のシングルである。メインに細野晴臣を迎えた、President BPM(プレジデント・ビーピーエム)の4枚目のシングルであり、高木完と藤原ヒロシのユニットTINNIE PUNXのサードシングルでもある。
Remove ads
概要
本シングルリリースの前年の1986年(昭和61年)、SIXTY RECORDS内にヒップホップレーベル「BPM」を設立、「President BPM」を名乗る近田春夫(作家名はTIKADAHARO)が、同年10月25日のデビューシングル『MASS COMMUNICATION BREAKDOWN』をリリースして以来、正確に2か月周期でシングルを出しつづけ、4枚目にあたるシングルが本シングル『COME★BACK』である。
表題曲『COME★BACK』の背景には、前年1986年3月、細野のヒップホップユニットF.O.E.のアルバム『SEX ENERGY & STAR』のトラックダウンを終えた後、東京・代官山で、細野が雪で足を滑らせ転倒、骨折したという事件があった。1年間の休業後の「カムバック」が同曲のテーマである。本作では、作家としての細野はHOSONOHAROMI名義でクレジットされている。細野がこの後、さまざまなアルバムをリリースするが、1991年(平成3年)のHISのシングル『夜空の誓い』までシングル曲を出すことはなかった[1]。
本シングルの音源のうち、表題曲『COME★BACK』に関しては、1987年(昭和62年)6月5日に発売されたBPMレーベルのベスト盤『HEAVY』(LPレコード・CD同時発売)に収録されており、のちに1993年(平成5年)3月24日、シックスティ・ミュージックネットワークからCD再発売されたが、2009年(平成21年)4月現在廃盤である[2]。『Cold Getting Down』に関しては、2009年4月現在、デジタル音源化されていない。
Remove ads
収録曲
Side A
- COME★BACK (5分6秒)
- 作詞 SEIKOH ITOH + KAN TAKAGI + TIKADAHARO + HOSONOHAROMI、作曲・編曲 HOSONOHAROMI
Side B
- Cold Getting Down
- 作詞KENNITH ABRAHAMSBOND、作曲・編曲M.I.D.
関連項目
註
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads