トップQs
タイムライン
チャット
視点
DVD Flick
ウィキペディアから
Remove ads
DVD Flick(ディーブイディーフリック)はフリーのDVDオーサリングツール。2007年窓の杜大賞の銅賞受賞。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2025年5月) |
![]() |
概要
パソコン上で扱われる動画ファイルは様々な種類がある(ASF、AVI、FLV、MOV、MPEGなど)。それらの動画ファイルをDVDプレーヤーで再生するにはDVDオーサリングツールでDVD-Video形式のディスクを作成しなければならないが、ビギナーには操作が難しい面もある。このDVD Flickは手軽にDVD-Videoが作成できるDVDオーサリングツールである。
複数の動画ファイルをドラッグ・アンド・ドロップで登録していく。
最近のバージョンではrmvb等のRealMedia系の動画も読み込めるようになったが、この形式の動画はフレームレートが12fpsとしか読み込まれない不具合がある。また、1.3.0.7のバージョンではFLVのOn2 VP6のものが読み込まない不具合が出ている。派生したDVD Flick v2も公開されており、すでに日本語化も行われている。
対応形式
コンテナ形式
AVI、ASF、FLV、Matroska、MP4、MPEG-2システム(PS/TS)、QuickTime (MOV)、SWFなど。
ビデオコーデック
On2VP6、MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4 (DivX/Xvid)、Motion JPEG、H.264、VC-1など。
オーディオコーデック
字幕形式
動作環境
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- DVD Flick 勝手に日本語化 - ウェイバックマシン(2021年7月30日アーカイブ分)
- DVD FlickでWMVファイルをDVD化(Kenのムービー計画) - ウェイバックマシン(2012年12月23日アーカイブ分)
- 猫科研究所(felid labo) - DVD Flick日本語版
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads