トップQs
タイムライン
チャット
視点

Wireshark

ウィキペディアから

Wireshark
Remove ads

Wireshark(ワイヤシャーク)は、ネットワーク・アナライザ・ソフトウェアである。作者は、ジェラルド・コームズ(Gerald Combs)である。

概要 開発元, 初版 ...
Remove ads

歴史

1990年代後半、ミズーリ大学カンザスシティ校英語版を卒業したジェラルド・コームズは小さなインターネット・サービス・プロバイダに勤務していた。当時、商用のLANアナライザは1500万ドルくらいもし[2]、しかもコームズが勤めていた会社の主要なプラットフォーム(Solaris, Linux)には対応していなかった。そこでコームズは、SolarisやLinuxに対応したLANアナライザを自作し、1998年Ethereal(イーサリアル)の最初のバージョンを公開した[3]。Etherealの商標は勤務していたISPが保持した。

2006年5月、コームズは、WinPcapの販売元であるCACEテクノロジーズ(CACET)に転職した。Etherealの大半のソースコードの著作権はコームズが保持しており(GNU GPLに基づいて再配布されていた)、WiresharkのSVNレポジトリはEtherealのレポジトリを基礎として構築されている。しかし、Etherealの商標はコームズが勤めていたISPに残されたままで使えなかったため、同年6月にWiresharkに名称を変更した[4]。Etherealの開発は停止され、Etherealの公式サイトでもWiresharkに切り替えることが推奨されていた[5]2010年リバーベッド・テクノロジー英語版がCACETを買収し[6]、Wiresharkの支援を引き継いだ。

コームズはWiresharkのソースコードの更新を継続しており、新しいバージョンのリリースを行っている。Wiresharkの公式サイトには、2000人以上の貢献者が掲載されている。

Remove ads

機能

WiresharkはIPDHCPなど800以上のプロトコルを解析できる機能があり、WindowsLinuxBSDmacOSなどで利用できる。他のアナライザで記録したファイルを読み込む事ができる。Sniffer Proやtcpdumpをはじめ多くのファイル形式に対応する。

Wirelessの機能として、802.11系のパケットを取得する拡張がついている。 工業用のEthernetであるEtehrCATなど、Ethernet対応の各種通信規約を解析するライブラリ、解析結果の統計処理する追加ソフトウェアなどがある。

対応OS

パケットキャプチャの機能は、Unix系OSではlibpcapが、Windows版では同梱しているWinPcapが担っている。

Macintosh版は X Window上で機能する版があった。Mac OS X 106以降では、Xが起動しないアプリがある[7]。 現在、Macintosh版は、"brew cask install wireshark"でアプリケーションが導入できる。

wireshark 搭載・対応製品

ネットワーク機器では、Wiresharkの一部または全部の機能を搭載・対応していることがある。

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads