トップQs
タイムライン
チャット
視点

Grid Compass

ウィキペディアから

Grid Compass
Remove ads

GRiD Compass(グリッド・コンパス)は、1982年に発売された世界初の折りたたみ型ラップトップコンピュータノートPCの原型)である[3][4]。製造企業はカリフォルニア州にかつて存在したグリッド・システムズ 英語版である。

概要 開発元, 製造元 ...
Thumb
Grid Compass 1101
Remove ads

設計

クラムシェル英語版型のケース(スクリーンと本体がヒンジで接続されており、折りたたんで開け閉めできる)をデザインとして採用した世界初のコンピュータである。ボディはマグネシウム合金で覆われている。プロセッサIntel 8086を採用し、ディスプレイ320 × 240-pixelエレクトロルミネセンス方式、メモリは340キロバイト磁気バブル方式、そしてモデムは1,200 bpsのものを搭載していた。ハードディスクドライブフロッピードライブなどの外部デバイスはIEEE-488 I/O(GPIB or General Purpose Instrumentation Busとも呼ばれる)を介して接続することができた。この入出力機構によって、複数のデバイスをアドレスバスへ接続することができた。重量は5 kg(11 lb)で、電源入力はAC 110 V/220 V 47 – 66 Hz、消費電力75 Wであった。

グリッド・コンパスは独自OSであるGRiD-OSを搭載していた。そのOS上で動作するように作られた一般向けのソフトウェアは多くなく、また価格も高額であった (US$8,000–$10,000) ため、専門分野での使用に限られていた。主なユーザーはアメリカ合衆国政府であった。NASAは1980年代初頭のスペースシャトルのミッションで使用した。これは、機体が軽量でコンパクトかつ、パワフルなプロセッサを搭載していたためである。アメリカ陸軍特殊部隊群もグリッド・コンパスを購入していた組織であり、空挺兵によって戦闘時に使用されていた。

グリッド・コンパスに続いて、翌年の1983年にGavilan SC英語版シャープ PC-5000英語版が登場した。後のノートパソコンの基本的なデザインは、このグリッド・コンパスによって確立されたと言える。この折りたたみ形状のノートPCが一般的になっていったことで、GRiD Systems Corporationは多くの特許収入を得た。また、この会社は世界初の市販タブレットコンピュータであるGRiDPadも1989年に発売している。

Remove ads

製造

最初のモデルである1101モデルは1982年に発売された。1100モデルはマーケティング用としてのみ存在した[5]。このコンピュータはイギリスのインダストリアルデザイナーであるビル・モグリッジによってデザインされた。

その製造は1979年に始まり、その三年後になってようやく発売された[6]

競合

ポータブルコンピュータOsborne 1はグリッド・コンパスと同時期に発売された。折りたたみ式ほどコンパクトではなかったものの、より低価格であり、またOSも当時人気のあったCP/Mであったため、グリッドコンパスよりも多く売れた。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads