トップQs
タイムライン
チャット
視点
HW-01C
ウィキペディアから
Remove ads
HW-01C(エイチダブリュウ ゼロイチシー)は、ファーウエイ・テクノロジーズによって開発された、NTTドコモ用のW-CDMA/HSPA対応のモバイルWiFi端末である。
Remove ads
概要
ファーウェイ製 E585 を日本向けにカスタマイズした機種である。またイーモバイル製D25HWとは兄弟機となり、利用可能周波数や通信エリアを除き、ほぼ同等のスペックとなる。またD25HWでは複数あったボタンは設定用の1つになっている。
NTTドコモでは本機と同様にモバイルWiFiルーターとして、BF-01BやPortable WiFiが存在するが、本機はそれらの廉価版という位置付けとなる。Portable WiFiとの違いとしては、海外のWORLD WINGの3G対応エリアでも利用できる点が大きな違いとなる。ただしPortable WiFiのように、フレッツ光やADSL、公衆無線LANを親回線として利用することはできない点と、同時接続台数や連続通信時間においておとる。
料金体系
原則定額データプランと定額データ割を利用する形態となる。従量制データプランも利用可能だが上限がない。
→定額データプラン、定額データスタンダード割ついては、定額データプランを参照
歴史
関連項目
- BF-01B/Portable WiFi
- D25HW
- SoftBank C01HW
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads