トップQs
タイムライン
チャット
視点

Jヒーローズ

ウィキペディアから

Remove ads

J-ヒーローズ』(ジェイヒーローズ)は、特撮テレビドラマテレビアニメ、ヒーローショーで展開されている作品の名称である。テレビドラマ版はTOKYO MX22019年1月5日より中断を挟みながら放送されている[1]。また、テレビアニメ版は同枠で2020年10月3日から12月12日まで放映された。

概要

ストーリー

魔の次元「魔次元」より出没した鬼・妖怪・悪魔・魔物たちがこの世界を狙う。

この危機に各地のヒーローが立ち上がった。彼らは地域別にチームを作り、自らの属性を武器とし、共闘・対立しながら魔獣との戦いに挑んでゆくのであった[2]

地域別キャラクター一覧

「J-ヒーローズ」のドラマやアニメ版において、OPや本編や応援メッセージコーナーに登場・記載のある各地のキャラクターの一覧[3]。一覧の便宜上、J-ヒーローズ内におけるチーム所属の有無の設定は考慮せず、地域による分類で掲載する。順不同。

さらに見る チーム名, 県旗 ...
Remove ads

ドラマ版「J-ヒーローズ」

概要 ジャンル, 原作 ...

キャスト

  • G子ちゃんR - (演)妖子(声)松田留奈
  • サイセイバー - 阿部二覇
  • スターシャドウ - (演)柳川公輔(声)筒井拓、柳川公輔、小野田銀四郎
  • 坂東武人 武蔵 - (演)長田渉(声)藤田秀和
  • サイゾウ - (演)藤田秀和(声)湯浅涼
  • 浪速伝説トライオー - (演)三宅敏夫(声)田ノ中亮資
  • セイジャ - がんちゃん
  • 鎧勇騎月兎 - (声)池田航
  • ギーブル - (人間態) - 山際絵礼奈(演)三宅敏夫、藤田秀和
  • 幻魔御前 - 小野田銀四郎
  • アークセイバー - (演)阿部二覇、柳川公輔(声)阿部二覇
  • 獄炎 - (演)三宅敏夫、柳川公輔(声)けんじゅー
  • ガーメイン - (演)嶋田宙(声)湯浅涼
  • 独眼 - (演)三宅敏夫(声)阿部二覇
  • 横暴剣鬼 骸696(むくろ) - ???[7]
  • ゴルンガ - (声)加藤陽人
  • ゲンマー - (声)中村哲、石田翼
  • ガセキ - 中村哲
  • 邪鬼剛 - (声)中村哲
  • 激神ザンドー - (演)小濱佑基(声)筒井拓
  • 祈天導士ウリュウジン - (演)桑田容成(声)阿部二覇
  • 星龍戦士コスモフラッシャー - (演)加藤勉(声)中村哲
  • 超辛グランマサラー - (演)宮沢天(声)小野田銀四郎
  • 絶対守護神羽亀戦士カメイダー - (演)生稲雄二(声)藤田秀和
  • 電脳勇神プラグオン - (演)五月女亨(声)小野田銀四郎
  • ゼロング - (演)設楽安男(声)加藤陽人
  • 駆け出しヒーローズ 包装戦士ダンボット(NEO) - (声)K uLTRa
  • 駆け出しヒーローズ ベクノス - (声)康助
  • ふるさと戦隊カトレンジャーZ オミレンジャー - (演)香取敦奏、(声)宮松広行
  • ふるさと戦隊カトレンジャーZ サワレンジャー - (演)増田健治、(声)加藤陽人
  • ふるさと戦隊カトレンジャーZ ヤマレンジャー - (演)平山純子、(声)稲福志緒梨
  • ふるさと戦隊カトレンジャーZ クリレンジャー - (演)トシ・平山、(声)小野田銀四郎
  • 少女あやみ - 甲能采海
  • 男 - けんじゅー、工藤隼巳、田村勇貴、長門大輝、石田翼、三枝孝尚、安島正樹
  • 女(2話) - 山際絵礼奈
  • 逃げまどう人 - 前田一樹
  • ナレーション - 小野田銀四郎、加藤陽人

スタッフ

  • 企画、原作、製作総指揮、プロデューサー、オフライン編集 - 木川泰宏[2]
  • 監督 - 木川泰宏(総監督)、中村哲
  • 脚本 - 木川泰宏、宮松広行、大野龍二
  • 監督補 - 染川達
  • 文芸 - 宮松広行
  • 特殊造形 - 山本ヒロシ、杉本末男(chara)
  • VFX監督 - 児玉ともじ
  • CGエフェクト・編集 - 斬撃effects pictures、佐々木陽亮、柏崎裕司
  • 音楽 - 福田裕彦
  • 撮影 - 木川泰宏、三宅敏夫、柳川公輔、倉持武弘
  • 撮影スタッフ - 甲能涼平、甲能由美子、三枝孝尚、加藤陽人、稲福志緒梨、諸星和貴、落合美由紀
  • アクション監督 - 木川泰宏、壱(孤高一族)
  • アクションスタント - アクションチームアルカディア、ものづくりプロダクション、LYNX
  • 車両担当 - 宮松広行
  • タイトルロゴデザイン - けんじゅー(w-O.K.)
  • 告知デザイン - F.R.C
  • 小道具 - けんじゅー(w-O.K.)、おおさわさき
  • 制作 - 柳川公輔
  • 制作進行 - 安島正樹、宮松広行、山際絵礼奈
  • マーケティング - 安島正樹
  • 広報 - 山﨑絵礼奈
  • 音響監督 - 安島正樹
  • ミキサー - 松本能紀、安島正樹
  • 録音・音響効果 - 藤田昌宏、メディアゲートスタジオ、安島正樹
  • 制作 - L4

主題歌・挿入曲

オープニングテーマ
「J-ヒーローズ」
作詞・作曲:アキダス / 編曲:塙一郎、アキダス / 歌:MIQ[6]
エンディングテーマ
「ABCDG子ちゃん」
作詞・作曲・編曲:アキダス / 歌:月妃しおり
挿入曲
「武蔵のテーマ」
作曲:染川達 / 編曲・アレンジ / H&J
「無限の光」
作詞・作曲・歌:H&J
「鎧勇騎 月兎GET」
作詞・作曲:アキダス / 編曲:塙一郎(アキダス) / 歌:アキダス
「武蔵忍法伝 忍者烈風」
作詞:金巻兼一 / 作曲:福田裕彦 / 歌:高野二郎

放送リスト

TOKYO MX2

さらに見る 放送日, 話数 ...


Remove ads

アニメ版「J-ヒーローズ THE ANIMATION」

要約
視点

テレビアニメ『J-ヒーローズ THE ANIMATION』TOKYO MX22020年10月3日から12月12日まで放映された。メインストーリーのパートの他に、2-10話には「ミニ劇場」という低頭身キャラクターによるパートもある。制作にあたっては2020年6月1日から7月31日にかけてクラウドファンディングも実施された[13]

アニメ版・キャスト

アニメ版・スタッフ

  • 企画、製作総指揮、エグゼクティブプロデューサー、総監督 - 木川泰宏
  • 脚本 - 木川泰宏
  • ミニ劇場・脚本/絵コンテ - けんじゅー(w-O.K.)
  • シリアス版 絵コンテ・演出 - 柏崎裕司
  • ミニ劇場 演出 - 児玉ともじ、けんじゅー(w-O.K.)
  • ミニ劇場 キャラクターデザイン - 骸696(DSL)
  • 制作担当 - 柳川公輔、宮松広行
  • 制作進行 - 山際絵礼奈
  • シリアス版アニメーション制作 - 斬撃effects pictures
  • 原画・動画・仕上げ・特殊効果・美術設定 - 柏崎裕司
  • サウンドデザイン・整音・ミキサー - 安島正樹
  • タイトルデザイン - けんじゅー(w-O.K.)
  • ビデオ編集 - 児玉ともじ
  • マーケティング・キャスティングプロデューサー - 川井芳文
  • エンディングダンス - L4キッズダンスチーム
  • 振付 - 甲能菜海、甲能叶夢
  • 制作 - L4

アニメ版・主題歌

オープニングテーマ
「J-ヒーローズ」
作詞・作曲:アキダス / 編曲:塙一郎、アキダス / 歌:MIQ[6]
エンディングテーマ
「J-ヒーローズダンス」
作詞・作曲:アキダス / 編曲:アキダス、塙一郎

アニメ版・放送リスト

TOKYO MX2

さらに見る 放送日, 話数 ...

関連商品

DVD

さらに見る タイトル, 発売日 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads