トップQs
タイムライン
チャット
視点
Remove ads

株式会社KDDIネットワーク&ソリューションズ(ケイディディアイネットワークアンドソリューションズ)は、かつて存在したKDDIグループネットワークインテグレーターである。

概要 種類, 略称 ...

2004年11月1日に発足し、2008年6月30日、KDDI株式会社による吸収合併により解散した。

Remove ads

概要

2007年11月、KDDI株式会社の中小法人向け固定通信事業部門と子会社である株式会社ケイ・ソリューションズ、株式会社KCOM、株式会社オーエスアイ・プラス、株式会社KDDIエムサットの4社が合併し、発足した[1]

2005年6月、2000年3月よりサービス停止していたKDDI子会社の日本イリジウム衛星携帯電話事業を引き継ぎ、「イリジウム」サービスの提供を行い、その後、2007年10月から衛星携帯電話専業会社に移行した[2]

2008年6月、KDDI株式会社による吸収合併により会社を解散、衛星携帯電話事業はKDDI株式会社MSATビジネス営業部に事業が引き継がれた。

沿革

  • 2004年8月16日 - KDDI株式会社が子会社の株式会社Kソリューション、株式会社KCOM、株式会社オーエスアイ・プラス、株式会社KDDIエムサットの4社を合併させ、新会社を発足させると発表[1]
  • 2004年11月1日 - 株式会社Kソリューションが3社を吸収合併し、商号変更して、株式会社KDDIネットワーク&ソリューションズ発足
  • 2005年6月1日 - 衛星携帯「イリジウム」サービスを開始[2]
  • 2007年12月1日 - KDDI株式会社に対する会社分割を行い、ネットワーク事業、ソリューション事業及びFMC事業の営業部門を移管し、衛星携帯電話専業会社に移行[3]
  • 2008年4月24日 - KDDI株式会社が、株式会社KDDIネットワーク&ソリューションズの吸収合併を発表[4]
  • 2008年6月30日 - KDDI株式会社による吸収合併により、会社を解散。

歴代の代表取締役社長

  • 桑山晶次(在任期間:2004年11月1日 - 2005年11月30日)
  • 崎田裕一(在任期間:2005年12月1日 - 2007年11月30日)
  • 石川雄三(在任期間:2007年12月1日 - 2008年6月30日)
Remove ads

事業所

  • 11支社
  • 39支店

取扱製品、サービス

  • 国内・国際通信サービス、情報通信システムの設計、構築、運用保守
  • Monthly McAfee/McAfee Total Protection Service
    • パソコンにインストールするタイプのxSP事業者経由ユーザー向け月額セキュリティサービス
  • メールウイルスチェックサービス
    • メールウイルスチェックをサーバ側で行うxSP事業者向けOEMパッケージサービス
  • メールウイルスチェックサービス(Virus Free!)
    • メールによるウイルス感染をサーバ側で未然に防ぐ、個人及び法人向けセキュリティサービス
  • B'Spec
  • B'Specプラス
    • データセンターへの専用サーバ設置・設定から運用管理までKDDIネットワーク&ソリューションズで行うホスティングサービス
  • B'Spec/B'Specプラス Firewall&VPN
    • 専用ホスティングサーバのオプション
  • シスコシステムズジュニパーネットワークス、ファンドリーネットワークス(現ブロケード コミュニケーションズ システムズ)等
  • 衛星携帯サービス
  • イリジウムサービス
  • インマルサットサービス
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads