トップQs
タイムライン
チャット
視点
LIBRAVEL
ウィキペディアから
Remove ads
LIBRAVEL(リブラヴェル)は、ギタリスト・レイをリーダーに結成された日本のヴィジュアル系バンドである。[1]2024年に解散。
2019年10月10日より本格的に始動。ファンの総称は、「信狂者(しんきょうしゃ)」。
音楽性は、新旧のヴィジュアル系とハロウィン等のジャーマンメタルから影響を受けたサウンドとメロディ、そこに切ない世界観の歌詞がプラスされたサイケデリック・ヘヴィメタルである。[2]
概要
ヴィジュアル系バンド・アヴァンチックのギタリストであったレイがバンド解散から約1年半後、新たなるヴィジュアル系バンド・LIBRAVELの結成を発表。
ヴォーカルにはYouTubeで歌の動画を投稿していた歌い手の隼を据え、ヴィジュアルロック・歌い手・ボーカロイドの音楽性が融合した『ヴィジュアロイド』の世界観を展開させる[3]。
LIBRAVELというバンド名の由来は、バンド結成前にボカロ (Vocaloid) の歌い手として活動していたヴォーカルの隼と、他のメンバー3人がLIBRAVEL以前にもヴィジュアル系 (Visual-kei) のバンドで活動していたことから、VocaloidとVisual-Keiの頭文字の2つの「V」を組み合わせて「W」。両方の音楽性を持つ。 更にその「W」の形状から天秤を連想し、英語で天秤を表す「Libra」。そして同じく英語で「新奇な/奇抜な」の意味を持つ「novel」という英単語をLibraの後ろに付け【LIBRAVEL(リブラヴェル)】という造語を生み出したのが発端[4]。
2019年8月1日よりデモ始動し、同年10月10日に池袋EDGEでのライブにて本格始動[5][6]。
2021年7月7日、LIBRAVELの創設者でありリーダーのレイが自身のTwitterにて、バンドからの脱退を発表[7]。
2023年8月30日、ヴィジュアル系専門レーベル事務所「Bloom」への所属を発表。バンド名もカタカナ表記でのリブラヴェルから英語表記のLIBRAVEL(LIBRΔVELと表記されることもある)へと変更[8]。
2024年10月24日、所属事務所BloomよりLIBRAVELの解散が発表された[9]。
解散後、Bloom所属のヴィジュアル系バンド「LIZA (バンド)」にて活動しているメンバーもいる。
Remove ads
メンバー
隼(はやと): ヴォーカル
2月17日誕生。A型。
- LIBRAVEL加入以前は、YouTubeにて歌い手として活動(ボカロ歌ってみた出身)。
- LIBRAVEL以前にバンド活動を行ったことは無い。
- ほぼ全ての楽曲の作詞を担当。
- 「ふうた」という名の柴犬(老衰で死去。)を飼っており、メンバーとファンからとても愛されていた。
奏(そう): ギター
3月3日誕生。A型。
- LIBRAVEL結成前は、ZERθGATE、EXEQUTE、ピサロといったバンドで活動。以前の芸名は楓(そう)。
- LIBRAVELのメインコンポーザー。
- スラッシュメタルな楽曲が特徴。
- 影響を受けたバンドは、X JAPAN。
天音(あまね): ベース
4月22日誕生。B型。
- LIBRAVEL結成前は、Xecstageというバンドで活動。
- 影響を受けたバンドは、BOØWY、Janne Da Arc。
- バンド内の女形担当。
一葉(かずは): ドラム
12月14日誕生。B型。
- アメリカ(ボストン)からの帰国子女。
- LIBRAVEL結成前は、罰×ゲヰムというバンドで活動。
- バンドのCDジャケット、グッズ、フライヤー等のデザインも担当。
- 天音と同じくバンド内の女形担当。
- 歌謡曲テイストなメタル曲を多く作曲。
Remove ads
元メンバー
レイ : ギター
7月4日誕生。AB型。LIBRAVELの創設者兼リーダー。
- 日本とイギリスのクォーター。
ディスコグラフィー
要約
視点
Remove ads
ミュージック・ビデオ
- ひとりぼっち
- 星にネがいを。
- 復讐
- REMINISCE
- 天秤
- 桜が咲く頃にまた
- 百花転生
- ALIVE
- イノセント
- 浸蝕デュアリティ
- The Rebellion
脚注
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads